高市首相の台湾有事巡る答弁に、中国・大阪総領事「その汚い首は斬ってやるしかない」→ こっそり削除

中国の大阪総領事「その汚い首は斬ってやるしかない」 高市首相の台湾有事巡る答弁に投稿 https://sankei.com/article/20251109-5YOAKS4ZHBHGZNQBVPHNTFKSRI/… 薛剣氏の投稿は9日午後7時半現在、確認できなくなっている。産経新聞は事実関係や意図を確認するため大阪総領事館に電話したが、連絡は取れなかった。 ありえないので野蛮だと書いたらブロックされました。 pic.twitter.com/rvfChDtL5u — ことり (@kotoridesudesu) November 9, 2025 大阪の中国総領事が台湾有事巡る答弁に反発。「その汚い首を斬ってやるしかない」と投稿し、その後削除した。 外務省は、外交的にも非礼な投稿を書き込んだ総領事に対して、一刻も早くペルソナ・ノン・グラータを通告すべきでは? これを見逃すようでは、外務省は機能不全と言わざるを得ない。 ありえないので野蛮だと書いたらブロックされました。 pic.twitter.com/rvfChDtL5u — ことり (@kotoridesudesu) November 9, 2025 これは、重大な外交国際問題化する必要がある。 これまでのようにやりたい放題を許して黙認していてはいけません! https://t.co/fTMSdVEtNt

Read more

立憲・杉尾議員「確かに中には通告やレクが遅い人もいなくはありませんが… 議論で批判する与党議員や賛同者の皆さんにこれだけは言っておきたい」

事情があるならルールを破っても仕方ないんだよ、って学校で教わりましたか?子どもに言えないようなことを、堂々と胸を張って呟かないで下さい。高給を食んでいるんだから。 事情があるならルールを破っても仕方ないんだよ、って学校で教わりましたか?子どもに言えないようなことを、堂々と胸を張って呟かないで下さい。高給を食んでいるんだから。 — GAKU: 2/22,000over (@L5vc2Z9w) November 8, 2025 ギリギリまで詰めた質問があの程度なら真剣に国会議員など辞めてくれ。 その仕事に著しく向いて無い。 まぁ醜い言い訳してれば良い。 高市早苗総理とその政権のスピード感に富んだ仕事振りを国民は目の当たりにしている。 そして今迄の政権の愚劣さ、それを放置して来た野党の無能さを国民ははっきり認識した。 自民党内左派と反日野党が如何に国益を損なう存在であるかを知ったのだ。 これからの国政選挙が楽しみでならない。 これからも今迄通り休み無く愚行を続けよ、後は国民が判断する。 ギリギリまで詰めた質問があの程度なら真剣に国会議員など辞めてくれ。その仕事に著しく向いて無い。まぁ醜い言い訳してれば良い。高市早苗総理とその政権のスピード感に富んだ仕事振りを国民は目の当たりにしている。… — 松浦眞也【日本を愛する仲間たち】 (@matu44533885) November 9, 2025 立憲民主党がアホなのは、高市総理の「ワークライフバランス発言」を叩いて労働者側に立ちながら、質問通告の件になると、官僚のワークライフバランスなんかそっちのけで「俺たちは悪くない!」しか言わないことなんだよ

Read more

へずまりゅう氏、中国人が購入予定の地元(山口)の『山』を購入へ「近くには保安林。絶対に死守しなければならない」

話題のポスト ざっくりPOINT 保安林とは、森林法に基づき災害防止や環境保全のために指定された森林。 目的は、水源かん養、土砂崩壊防止、防風・防潮などの公益保全。 伐採や土地の形質変更などが制限され、厳格に保護される森林。 私も立ち会いましたが優しい人で良かったですね。 — へずま嫁(しーちゃん) (@hezumayome0000) November 8, 2025 おお!山を売りたくても売れないってかなり前に地元で聞いたことがあったんですけどそういう山に目をつけて最近は買われちゃうのかな? — しそみ (@s_hisom_i) November 8, 2025 とてもいいことなんだけどへずま狙いの連中が嫌がらせに来そう — うるちずむ/uruchism (@uruchism) November 8,

Read more

大阪総領事(中国)、高市首相の首を斬ると殺害予告 → ひろゆき氏「『遺憾』を表明するだけなのかな?」

これで国外追放しなければ高市政権も媚中以下ということに これで国外追放しなければ高市政権も媚中以下ということに — かぼちゃ🎃 (@pumpkingdom__) November 9, 2025 ペルソナノングラータを早急に勧告すべき、茂木外務大臣‼️ ペルソナノングラータを早急に勧告すべき、茂木外務大臣‼️ — 後白河上皇 (@donadona1117) November 9, 2025 中国政府から大阪に派遣された総領事が、高市首相の首を斬ると殺害予告。 尖閣諸島周辺に中国海警局の機関砲を搭載した船が常駐してる状況で、この物言いを許すとエスカレートするかと。 それでも「遺憾」を表明するだけなのかな? 中国政府から大阪に派遣された総領事が、高市首相の首を斬ると殺害予告。尖閣諸島周辺に中国海警局の機関砲を搭載した船が常駐してる状況で、この物言いを許すとエスカレートするかと。それでも「遺憾」を表明するだけなのかな? https://t.co/1FvwUA2nFF pic.twitter.com/qirEIubF0o — ひろゆき (@hirox246)

Read more

午前3時出勤の高市首相に、国民・榛葉幹事長「さすがにしんどい」「誰かをやっつけるような国会はやめないとだめ」

話題のポスト ざっくりPOINT 榛葉氏が総理の早朝3時からのレク対応に懸念を示した。 事務方やメディアの負担増を指摘し、国会改革の必要性を訴えた。 質問通告の在り方を含め、「誰かをやっつけるような国会」を改めるべきと述べた。 榛葉氏 総理が朝3時からレク始めると事務方は1時半2時には待機してる。それを報道するメディアも体力もたない 各国首脳は朝一で安全保障 日本は更問い対策 国会改革やらないといい人材が集まらない。質問通告の仕方含めて考える必要がある 誰かをやっつけるような国会をやめないとダメだ ーー以下全文文字起こしーー 総理が朝3時にレク始めて 総理が3時からなら 事務方は1時半2時からもう待機してるよ これ体力持たないね これ それを報道する メディアの皆さんもでしょう 各国の首脳は 朝一番何をやるかというと 安全保障や危機管理の ブリーフィングなんだね 今国際情勢どうなっているか 安全保障環境どうなっているのか

Read more

【フジテレビ】取締役・安田美智代氏が辞任、会食代や備品購入をめぐり実際とは異なる内容で経費申請

ライブドアニュース @livedoornews · フォローする 【発表】フジテレビ取締役・安田美智代氏が辞任 会食費用や物品購入に「事実と異なる経費精算」 https://news.livedoor.com/article/detail/29939139/… 今年9月中旬の社内チェックで一部不適切な経費精算の疑義が認められ、調査したところ、会食費用や物品購入について事実と異なる経費精算をしていたことが複数確認された。 【発表】フジテレビ取締役・安田美智代氏が辞任 会食費用や物品購入に「事実と異なる経費精算」https://t.co/jUHCBDa8TQ 今年9月中旬の社内チェックで一部不適切な経費精算の疑義が認められ、調査したところ、会食費用や物品購入について事実と異なる経費精算をしていたことが複数確認された。 pic.twitter.com/vhvrHH35DO — ライブドアニュース (@livedoornews) November 7, 2025 そういう企業風土なんだろうか… あれだけの事があったフジテレビで まだそういう事をやる人がいるのか? 本気で調べたら、その人以外にも出て来そうだよな 制作費とかも、ある程度はどうにでも処理出来そうな気もする 経費の不正精算はどの業界でも信頼を大きく揺るがしますね…😔 管理職クラスの人がこうした行為をすると、組織全体のモラルにも影響が出る。

Read more

高市首相、“午前3時の勉強会”を陳謝 「ご迷惑をかけた」「睡眠時間ほとんど取れていない」

【説明】高市首相、“午前3時の勉強会”を陳謝 「睡眠時間もほとんど取れていない状況」 本文読んでない連中多すぎ(質問する側も悪い) > 衆院予算委員会前日の6日夕方時点で事前質問がそろっておらず省庁が作成する答弁書も全く出来ていなかった — サクラたまご🌸💫🌹🍶 (@tamako_taurus) November 7, 2025 本文読んでない連中多すぎ(質問する側も悪い) > 衆院予算委員会前日の6日夕方時点で事前質問がそろっておらず省庁が作成する答弁書も全く出来ていなかった — サクラたまご🌸💫🌹🍶 (@tamako_taurus) November 7, 2025 立憲議員の「レクチャーで官僚ガァー」に高市首相の「大臣時代からレクチャー受けてない」って返し、ほんと立憲議員の週刊誌記者みたいな中身ゼロの質問どうにかしてくれんか。昨日も「女性大臣が少ないガァー」って叫んで自滅してた。石破政権みたいな緩い国会じゃないのよ。政策で戦う時が来たの😮‍💨 — こた@大阪・関西万博🪢 (@kotakota2010) November

Read more

門田隆将さん「カンニング竹山という人物が日本国旗を損壊しても表現の自由と主張して国民の怒りを買っている…」→ 竹山氏「それ全然違いまして… 大変困っております」

一度口から出た言葉はもう戻らないよ好き勝手言ってそれが炎上したら「そういう意味じゃ〜」は言い訳。犯罪者だってそんなつもりは〜で罪を犯す人いくらでもいる。日本において日の丸が嫌いな人の気持ちに配慮して何になるんですか? — ムハンマド・アリ (@Milo_0908ls) November 7, 2025 一度口から出た言葉はもう戻らないよ好き勝手言ってそれが炎上したら「そういう意味じゃ〜」は言い訳。犯罪者だってそんなつもりは〜で罪を犯す人いくらでもいる。日本において日の丸が嫌いな人の気持ちに配慮して何になるんですか? — ムハンマド・アリ (@Milo_0908ls) November 7, 2025 あの…炎上すると誤解ですって言えば全部チャラになる世界、どこにあります? 教えてください、勉強になります。 — 日本防衛軍🎌🟧 (@TJsEJY8rTD14241) November 7, 2025 あなたの少数派の意見も大切にしなくちゃいけない!って考えは分からなくはない。けど1億人の国民の中で国旗損壊(破ったり燃やしたり)する人は何人規模の話?1%もおそらくいないであろう側に立って発言するのは誤解ではないと思うよ?そちら側の人間として見られて至極当然 — aya

Read more

立憲・小沢一郎氏、高市総理を批判「結局は何もできず何もやらずに終わる」「一体、何のために総理になったのか? 総理をやりたかっただけなのか?」

​ 魚おじさん @Bokukano2002 一郎おつかれ。すまん。言っていることがよく分からん。昔の自分のことを言ってるのか?ありがとう。 一郎おつかれ。すまん。言っていることがよく分からん。昔の自分のことを言ってるのか?ありがとう。 — 魚おじさん (@Bokukano2002) November 6, 2025 老兵は消えゆくのみと言ったマッカーサーの言葉を贈ります。 老兵は消えゆくのみと言ったマッカーサーの言葉を贈ります。 — A6M2 (@a6_m253135) November 6, 2025 就任前は散々講釈を垂れて人を批判していたのに、総理になった途端、それまでの持論を封印し、結局は何もできず何もやらずに終わる。 そうならば、高市総理も石破前総理と全く同じということになる。 一体、何のために総理になったのか? 総理をやりたかっただけなのか?と言われても仕方がない。 就任前は散々講釈を垂れて人を批判していたのに、総理になった途端、それまでの持論を封印し、結局は何もできず何もやらずに終わる。そうならば、高市総理も石破前総理と全く同じということになる。一体、何のために総理になったのか?総理をやりたかっただけなのか?と言われても仕方がない。 https://t.co/N4SK8UQ0Iv

Read more

石破前首相「私が高市さんに勝ったのは、私の方が自分たちの選挙に有利になると思ったからだと思う」「(ネットは)私の発信を読んでもないのに批判する」

石破茂さん、2024年の自民党総裁選を振り返って…   石破「私が高市さんに勝ったのは、何も私の政策に賛同があったわけじゃなくて…」←わかる😊   石破「高市さんよりも私のほうが、自分たちの選挙に有利になると思ってのチョイスだったと思う」←???😮 ↑ やっぱり自己評価高すぎ問題…😓 石破茂さん、総理在任中もネットを見ていたらしい…🤭 「見ると、褒めてくれるのがだいたい2割くらいあったかなー?… 3割はいかないな… 組織的で計画的で、私の発信を読んでもいないし、聞いてもいない…それで批判する人って、こんなにいっぱいいるんだなぁーと思いましたね」 pic.twitter.com/fqi0hQ9qtS — Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) November 5, 2025 石破茂さん、2024年の自民党総裁選を振り返って… 石破「私が高市さんに勝ったのは、何も私の政策に賛同があったわけじゃなくて…」←わかる😊 石破「高市さんよりも私のほうが、自分たちの選挙に有利になると思ってのチョイスだったと思う」←???😮↑やっぱり自己評価高すぎ問題…😓 pic.twitter.com/LcM9rXbm2i — Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) November 5, 2025

Read more