pic.twitter.com/ckhrK4M7tZ — ピロピロポテト (@piropote) November 23, 2025 中国台湾地区てどこ?台湾なら知ってるけど — saco (@SacoStarting) November 23, 2025 pic.twitter.com/qld70nqq7W — 便所飯 (@benjome4i) November 23, 2025 怖いなー pic.twitter.com/hnLG96oST4 — ぽんつくXXX
Read more
トゥデイ
pic.twitter.com/ckhrK4M7tZ — ピロピロポテト (@piropote) November 23, 2025 中国台湾地区てどこ?台湾なら知ってるけど — saco (@SacoStarting) November 23, 2025 pic.twitter.com/qld70nqq7W — 便所飯 (@benjome4i) November 23, 2025 怖いなー pic.twitter.com/hnLG96oST4 — ぽんつくXXX
Read more
山添 拓 @pioneertaku84 · フォローする 他国について「軍拡に透明性がない」といい、日本で進める長射程ミサイル配備も住民に説明なく透明でないと問えば「明かさないのが常識」と開き直る。 厳しい安全保障環境、戦い方の変化、抑止力ーーマジックワードを並べ憲法無視、日米一体の軍事強化。危うさはすでにあらわ。 透明性求めるなら中国共産党に堂々と主張してみろ 日本の何倍も軍拡してるんだから当然だよな? 厳しい安全保障環境にしてるのはどこの国かよく見てから物を言え 透明性求めるなら中国共産党に堂々と主張してみろ日本の何倍も軍拡してるんだから当然だよな?厳しい安全保障環境にしてるのはどこの国かよく見てから物を言え — nature (@Blue_Moon1976) November 23, 2025 さすがにこれは無理筋だって。何が何でも批判しないといられないんだろうけど、批判するにしてもちゃんとトピックは選ばないと。。。 さすがにこれは無理筋だって。何が何でも批判しないといられないんだろうけど、批判するにしてもちゃんとトピックは選ばないと。。。 — ほろよい (@h0r0y0i3) November 23, 2025 さすがにこれは無理筋だって。何が何でも批判しないといられないんだろうけど、批判するにしてもちゃんとトピックは選ばないと。。。
Read more
高市内閣の支持率、NNN・読売調査で72% 支持率は確かに大事な指標ですよね。でも近衛内閣のような日本の憲政史上最低だった内閣が熱烈に支持されていたことや、悪夢のようなと形容される鳩山内閣もめちゃくちゃ支持率は高かった事も考えられた方が良いと思います 支持率は確かに大事な指標ですよね。でも近衛内閣のような日本の憲政史上最低だった内閣が熱烈に支持されていたことや、悪夢のようなと形容される鳩山内閣もめちゃくちゃ支持率は高かった事も考えられた方が良いと思います — なんだろう (@54xlYG1fG4iLJo3) November 23, 2025 ただし現内閣は支持できても、自民党全体を支持しているわけではないのが実情です。 次の衆議院選があっても、地元選挙区の自民党議員には入れたくないんですよね…どうしても。 明らかに高市内閣と政策や理念が合わない議員が「自民党公認」になるのは納得できません。重鎮?老害でしかありません。 ただし現内閣は支持できても、自民党全体を支持しているわけではないのが実情です。次の衆議院選があっても、地元選挙区の自民党議員には入れたくないんですよね…どうしても。明らかに高市内閣と政策や理念が合わない議員が「自民党公認」になるのは納得できません。重鎮?老害でしかありません。 — Shoebill (@Shoebill1028) November 23, 2025 ただし現内閣は支持できても、自民党全体を支持しているわけではないのが実情です。次の衆議院選があっても、地元選挙区の自民党議員には入れたくないんですよね…どうしても。明らかに高市内閣と政策や理念が合わない議員が「自民党公認」になるのは納得できません。重鎮?老害でしかありません。 — Shoebill (@Shoebill1028) November 23,
Read more
フォローする 【検討】不動産登記で国籍記入を義務化へ、外国人の不動産取得の実態を把握 https://news.livedoor.com/article/detail/30032579/… 現在は所有者の氏名や住所が記されているが、国籍は記入されない。マンション価格の高騰が続く中、外国人の不動産取得の実態を把握しやすくし、適切な市場環境づくりにつなげる狙いだという。 フォローする 返信先: @livedoornewsさん 今まで義務じゃなかったことに驚き 適正な市場環境づくりに繋げる狙い… すごいスピード感だな できなかったんじゃなくやらなかった ということかこれまでは 午前6:54 · 2025年11月21日 今、同じ住所のレンタルオフィスなどに中国人のペーパーカンパニーが増えているから取り締まった方がいいね。近所に中国人のペーパーカンパニーが山林を購入し勝手に許可なく山林を削っているので。 — 葡萄柚 (@tpmp_drea_ma5v3) November 21, 2025 え?今の今まで義務化なく??😱 消防点検やエレベーター点検などの厳守は大丈夫なのよね? なぜ日本には厳しい消防法が確立されているのか?きっかけとなった大火災事故があったの日本人の大半が周知している
Read more
話題のポスト ざっくりPOINT 和田政宗氏が自民党へ離党届を提出 政治資金問題への党の対応や宮城県連の運営を問題視 自由な政治活動を行うため離党を選択 離党届を提出。 政治家として育てて頂いた自民党に心から感謝申し上げます。 安倍総理、菅総理を始め、ご指導頂いた方々への感謝と共に、痛惜の念に堪えません。 離党理由は次の通りです。 県連問題と共に、政治とカネの問題は党の説明と解決がしっかりしていれば、 ニュース記事を見て驚きましたが、ある意味納得もしました。和田さんの支援要請を無視しておきながら、他党からの選挙協力を裏切りと捉えたのか処分を検討する。筋の通らぬ不義理な話と感じます。 今後は自由な政治活動を行うとのことですが、どの様な形であれ応援を続けたいと思います。 — 蕗 (@trmm75ylp) November 20, 2025 ニュース記事を見て驚きましたが、ある意味納得もしました。和田さんの支援要請を無視しておきながら、他党からの選挙協力を裏切りと捉えたのか処分を検討する。筋の通らぬ不義理な話と感じます。 今後は自由な政治活動を行うとのことですが、どの様な形であれ応援を続けたいと思います。 — 蕗 (@trmm75ylp) November 20,
Read more
産経ニュース @Sankei_news · フォローする 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 https://sankei.com/article/20251120-5JOX4FZXZVH3JBDCDG6TWLI2FE/… 重松刑事局長は「違法行為については法と証拠に基づいて厳正に対処するとともに、在留外国人が犯罪に巻き込まれたり、関与することがないように関係機関と協調して対応したい」と述べた。 短期滞在者も入れて欲しい。きっと2倍超える 外国人の犯罪率は高くないと嘘ついたの誰だっけ?肌感覚でデータなくとも日本人よりまだまだ人数少ないのに外国人の犯罪多いと感じていた人は多いはず — 日本を守りたい女子🌸 (@2023saishin_) November 20, 2025 全国の知事は現実を見ろ。 「自分と家族だけ安全ならそれでいい」とでも考えてるのか?https://t.co/P22gSyQJb3 — 境界線 (@JieJing1069) November 20, 2025 実情はもっと多い。 https://t.co/s1pSLbZdHS
Read more
あーあ、高市がやっちゃった…じゃないんだよ、反日国家にも関わらず、これまで中国に媚びへつらってやってきた政権のツケが回ってきただけなんだよ。 — フィフィ (@FIFI_Egypt) November 20, 2025 一部の人が独占していた情報がSNSによって、そうでなくなったことは大きいですよね。コインの裏しか見せられていなかったのが表もわかってしまったのですから。もうこの流れは後戻り出来ませんよね。いつも貴重な発信ありがとうございます。 — シゲユキ | 元人事部長のキャリア支援Channel (@1093yell) November 20, 2025 中国への補助金とか、留学生の補助金をやめて、観光業や水産業に回したら、とりま安泰では? — (#゚Д゚) (@nNSQEcQCwo62190) November 20, 2025 やってしまったどころか、またしても高市首相の株が爆上りしてしまう! —
Read more
大越のような低レベルの人間がいるから中国が小細工してくるのだ。これでキャスターとか名乗るのはやめてくれ。 恥ずかしい 大越健介氏「パンダに影響してほしくない」中国の「パンダ貸し出し停止」報道に訴え(日刊スポーツ) 大越のような低レベルの人間がいるから中国が小細工してくるのだ。これでキャスターとか名乗るのはやめてくれ。恥ずかしい 大越健介氏「パンダに影響してほしくない」中国の「パンダ貸し出し停止」報道に訴え(日刊スポーツ) https://t.co/MW4DX01ZbQ — 風車剣之介 (@jps_kamt) November 21, 2025 大越健介氏「パンダに影響してほしくない」中国の「パンダ貸し出し停止」報道に訴え 11/21(金) 9:48 Yahoo!ニュース 304 中国に1頭何億かの賃借料(中国にとっての外貨)を払ってまでパンダは必要でしょうか? 私自身パンダに興味がないので賃借料の方が気になります。 大越健介氏「パンダに影響してほしくない」中国の「パンダ貸し出し停止」報道に訴え 11/21(金) 9:48 Yahoo!ニュース 304 中国に1頭何億かの賃借料(中国にとっての外貨)を払ってまでパンダは必要でしょうか?私自身パンダに興味がないので賃借料の方が気になります。
Read more
【速報】中国、追加報復を警告 【北京共同】中国商務省の何詠前報道官は20日の記者会見で、台湾有事に関する高市早苗首相の国会答弁を日本が撤回しなければ「断固として必要な措置を取る」と述べ、追加の報復措置を警告した。 https://www.47news.jp/13482677.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=api 【速報】中国、追加報復を警告 「断固たる措置」って、要は “日本の首相の国会答弁を気に入らないから変えろ”って堂々と内政干渉宣言ですよね。 ここまで言われてまだ「日本が謝れ・撤回しろ」と主張する人のほうが、よっぽど日本の国益を削ってる気がします。 レアアースの輸出規制とか下手に言ったら日本製の機械類が入ってこなくて困るのはどこだろうな〜 レアアース・・・・かなぁ。 とは思うんだけど、 報復措置で日本側が素材や精密機器や工作機械関連の輸出を止めたら、逆に中国側が詰むんだよな レアアース・・・・かなぁ。とは思うんだけど、報復措置で日本側が素材や精密機器や工作機械関連の輸出を止めたら、逆に中国側が詰むんだよな。 — ゆうま (@yuuma121012) November 20, 2025 なんで🇨🇳は 「お前らがもし武力行使で台湾いじめて」「もし米国が参戦して」「もしお前らが米国攻撃したら」「日本も参戦するよ」 っていう仮定の仮定の仮定の話でこんな怒ってんの? — カモノハシの投資ライフ (@MNMhzYoX79T9HPr) November
Read more
話題のポスト ざっくりPOINT 池田清彦氏が、高市首相を支持する層は経済的困窮時にも支持を続け中国に責任を転嫁する可能性に言及 その状況が戦争を後押しし、結果的に支持者自身が被害を受ける危険性に警鐘 権力への抵抗を国民に呼びかけるも大多数には届かないと述べる さんぽすき @slkNFMte1p26195 中国に依存してる方がよほどリスクが高いと言う事を、今回の事で国民は思い知ったでしょう。そして左派によくあるあるな、首相を高市と呼び捨て、コメント欄の閉鎖。 中国に依存してる方がよほどリスクが高いと言う事を、今回の事で国民は思い知ったでしょう。そして左派によくあるあるな、首相を高市と呼び捨て、コメント欄の閉鎖。 https://t.co/1boAwtinYF — さんぽすき (@slkNFMte1p26195) November 19, 2025 18〜29歳迄の人達は、本当にそんな状況に陥った時集団的自衛権の行使と言われて、自分が戦場に行く覚悟があるの?「自衛隊が行くんでしょ?」やないで?「自衛隊で足りなくなったら次に行かされるのは君らやで?」勇ましい事ほざいてる、国会議員等のおっさんやおばはんは絶対行かへん。真剣に考えや? https://t.co/7qjIS4Z9oT — 裸心眼 (@rashingan555) November 19, 2025 リベラルの人って普段は多様性を口にするのに、自分と立場の違う人を馬鹿呼ばわりする。高市さん支持者には過激な人たちも確かにいるけど、多くはまともな国民。今回の件で多くの人たちがこのダブスタに気が付いたと思う。この方々は今後支持されない、そして言うだろう「馬鹿には分からない」と。
Read more