東京新聞が報じた「非正規滞在で困窮する外国人と支援団体の会見」に対し、元大王製紙会長の井川意高氏がX上で強く反発するポストを行い、話題を呼んでいます。 井川氏は「不法滞在は違法」「不正規滞在なんて変な日本語を作るな」と投稿し、東京新聞の表現姿勢を痛烈に批判しました。 この発言には多くのユーザーが賛同を示し、リポストやコメントが急増しています。 東京新聞の記事では、在留資格を失った外国人が支援団体と共に「わたしたちは犯罪者ではない」と訴え、厳しい生活実態や社会からの偏見に苦しんでいる状況を報じました。 しかし、井川氏はこの表現に対し「不正規という表現は違法性をぼかしている」と指摘し、法治国家としての姿勢を求める意見を強調しています。 SNS上では「不法は不法」「言葉でごまかすな」といった声が相次ぎ、井川氏の主張に多くの共感が寄せられています。 話題のポスト 井川 意高 サブアカ改め本アカ @IkawaMototaka · フォローする は? バカ? 不法滞在は 違法だわ 不正規滞在? 変な 日本語 造ってんじゃねえわ クソクズ は?バカ?不法滞在は違法だわ 不正規滞在?変な日本語造ってんじゃねえわ クソクズ東京新聞めが!https://t.co/T7VjR8DVCF
Read more