前川喜平氏、『報ステ』に皮肉「番組名を『スポーツステーション』に変えた方がいい」

前川喜平氏のポスト テレビ朝日「報道ステーション」。 冒頭から45分間が大谷翔平。 番組名を「スポーツステーション」に変えた方がいい。 テレビ朝日「報道ステーション」。冒頭から45分間が大谷翔平。番組名を「スポーツステーション」に変えた方がいい。 — 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) September 20, 2024 前川喜平 前川 喜平は、日本の元文部・文科官僚。文部科学省大臣官房総括審議官、文部科学省大臣官房長、文部科学省初等中等教育局長、文部科学審議官、文部科学事務次官などを歴任した 生年月日: 1955年1月13日 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・あんたはビーチステーションに名を変えればいい ・大谷にウンザリ😭 ・既に大谷ステーションです。ミヤネ屋もオオタニ屋に。 ・大越さんも鋭さはなくなり、ちっとも見たい番組ではなくなりました。。 ・最近全然スクープもなければ、並の番組に🤬🈲面白くも何ともない🤬最近全然見ていません‼️見るつもりもありません🤬 ・良いやん、日本人が活躍して記録を残したんだから。ご自身が汚名しか残せなかったからってそんなに僻む事ないと思いますよ(笑) ・中々良い案だなwww

Read more

【話題】『中国深センでの日本人学校の男児刺殺事件で男児が死亡しましたが、中国民の言い分がこれ… 国交断絶した方がいいレベル』

パナマ文書さんのポスト 中国深センでの日本人学校の男児刺殺事件で、男児が死亡しましたが 中国民の言い分がこれです もう政府はとっとと渡航禁止命令及び中国人へのビザ発給停止、中国政府と国交断絶した方がいいレベルです 中国深センでの日本人学校の男児刺殺事件で、男児が死亡しましたが 中国民の言い分がこれですもう政府はとっとと渡航禁止命令及び中国人へのビザ発給停止、中国政府と国交断絶した方がいいレベルです pic.twitter.com/dvh4hqKq1v — パナマ文書 (@Panamabunsyo) September 19, 2024 関連ポスト 中国人による日本人店員の強盗刺殺事件大阪・心斎橋の宝飾店強盗、中国籍・后馭波(ホウユボ)が 日本人店員(30)を刺殺大阪府警は関西空港で犯人を逮捕 pic.twitter.com/LrtRyr3f1k — パナマ文書 (@Panamabunsyo) September 19, 2024 今年6月に中国で起こった刃物での殺傷事件です(🚨ショッキングな映像のため閲覧要注意)https://t.co/fGmCLmIisp —

Read more

日本人男児死亡事件に、中国外務省「遺憾」表明 「どの国でも起こり得る」とも主張

中国外務省が深圳の日本人男児死亡に「遺憾」表明 「どの国でも起こり得る」とも主張 記事によると… ・中国外務省の林剣(りん・けん)報道官は19日の記者会見で、広東省深圳(しんせん)の日本人学校への登校中に小学生の日本人男児(10)が男に刺され死亡したことについて、「不幸な事件」だとして「遺憾」の意を表明した。男児に対して哀悼の意も示した。 林氏は「類似の事件はいかなる国でも起きる可能性がある」と主張して「個別の事件が中日両国の往来や協力に影響しないと信じている」との認識を示した。「中国側は一貫して有効な措置を取り続けており、中国にいる全ての外国人の安全を保障している」とも強調した。 林剣 林 剣は、中華人民共和国の外交官。現職は中華人民共和国外交部の発言人兼新聞司副司長。 生まれ: 1977年5月 (年齢 47歳) 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・( ´・д・)エッ日本で中国人の子供が殺されたら遺憾、どの国でも起こり得る。…で納めるん? ・中国は必ず自分たちに非はないという! ・3ヶ月の間に同じ国の子供を狙う殺人事件が2件。「どこの国でも起こり得る」ってことはないよね ・さすが中国、気が利く。中国外務省の林(りん)報道官。 ・反日教育が助長させている結果だ🫵 ・反日教育してるのに? ・もう無理では? 日本企業撤退を加速させるタイミングが来た。

Read more

「劣等民族」発言で大炎上!ジャーナリスト・青木理氏が逃亡…「取材は受けつけていません」

「劣等民族」発言で大炎上『サンモニ』出演のジャーナリスト・青木理氏に“真意”を尋ねるべく直電 記事によると… ・ことの発端は、9月12日配信のYouTubeチャンネル「ポリスタTV」の番組『報道ヨミトキFRIDAY』にゲスト出演した、ジャーナリストの青木理(おさむ)氏の発言だった。 「同番組のMCの津田大介氏が、9月14日に開催のイベントを告知した際、そのテーマに掲げられた『人々はなぜ自民党に入れ続けるのか?』という内容に、青木氏が反応したんです。 まず『ひとことで終わりそうだよ』と前置きした青木氏は、津田氏に『なんですか?』と聞かれると『劣等民族だから』とジョークっぽく発言。このやり取りがXなどで拡散されると、瞬く間に大炎上する事態になりました」(政治担当記者) Xでは、青木氏のみならず、同席していた津田氏にも批判が殺到している。 《なんという品のない連中だろうか。 自分たちが間抜けだから支持されていないのに、それを大衆がバカで劣っているから支持しないのだと責任転嫁する》 《ヘイト発言をこれだけ堂々と言う青木理。日本人には何を言っても許されると思ってるのか?》 《さすがにこの差別発言は許されないと思う 前から青木氏はおかしいとは思っていたけれど テレビに出演していい人ではない サンデーモーニングはいつまでこの差別主義者を出し続けるのか?》 青木氏が、TBS系の報道番組『サンデーモーニング』に、しばしばコメンテーターとして出演していることから、苦言は同番組へも波及している状況だ。 炎上騒ぎになっていることに対し、青木氏はどのように思っているのか。発言の真意などを尋ねようと、本人の携帯電話に取材を申し込んだが「取材は受けつけていません」とのことだった。 関連ポスト 津田大介「広島で【人々はなぜ自民党に投票し続けるのか?】をテーマに講演します」 青木理「一言で終わりそう。【劣等民族だから】って」 津田大介「あははははは」 ポリタスTV 2024年9月12日https://t.co/WAeO1ntXMv pic.twitter.com/VHEq0o3bUR — キャベ (@Cabagine) September 15, 2024 青木理

Read more

【牛角】たぬかなさん「別にレディースデーがそこまでムカつく訳ではないけど、今までフェミにやられたことを男達はやり返してるだけちゃう?」「フェミのせいだと思うね」

たぬかなさんのポスト 別にレディースデーがそこまでムカつく訳ではないけど、今までフェミにやられたことを男達はやり返してるだけちゃう? こいつはモテないとか二千円如きで騒ぐな貧乏人!とかはただの悪口 今まで気に入らんもんを潰して来たフェミのせいだと思うね、 普通の女は気の毒やけど 別にレディースデーがそこまでムカつく訳ではないけど、今までフェミにやられたことを男達はやり返してるだけちゃう?こいつはモテないとか二千円如きで騒ぐな貧乏人!とかはただの悪口 今まで気に入らんもんを潰して来たフェミのせいだと思うね、普通の女は気の毒やけど https://t.co/XemaLP6mWY — たぬかな (@kana_xiao) September 3, 2024 関連ポスト 女子供老人だからいいか、と寛容に思ってくれる男が現代では減ってきてるんでしょうね、悲しい — たぬかな (@kana_xiao) September 3, 2024 たぬかな たぬかなは、日本人で2人目の女性プロゲーマー。鉄拳シリーズで主にシャオユウ使いとしてプレーした。世界最大規模の格闘ゲーム大会「ComboBreaker 2017」鉄拳部門3位、「WESG

Read more

青山繁晴議員、NHKの不当報道に正式抗議

  青山繁晴議員のポスト 総裁選をめぐるNHKの目に余る不当な報道について、きょう9月5日木曜午前、放送法に基づき、国会議員としてNHKに対する正式抗議に踏み切りました。 これは、事態の推移を慎重に見つつ、複数の司法関係者と協議し、その結果による正式抗議です。 軽々に行ったものでは全くありません。 総裁選をめぐるNHKの目に余る不当な報道について、きょう9月5日木曜午前、放送法に基づき、国会議員としてNHKに対する正式抗議に踏み切りました。 これは、事態の推移を慎重に見つつ、複数の司法関係者と協議し、その結果による正式抗議です。軽々に行ったものでは全くありません。 pic.twitter.com/MVuA00fHc1 — 青山繁晴 (@aoyamashigeharu) September 5, 2024 青山繁晴 青山 繁晴は、日本の政治家、作家。自由民主党所属の参議院議員、自由民主党・衆参両院の議員集団「日本の尊厳と国益を護る会」代表、参議院・経済産業委員会理事、参議院・政府開発援助沖縄北方特別委員会理事、参議院・予算委員会委員、自由民主党・経済産… 生年月日: 1952年7月25日 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・NHKは、解体して一部を国営放送にすべきです。 ・何でもかんでも報じたら勝ちとか、報道しない自由とか、自分の思想信条に捻じ曲げて放送したりとか、今まで好き放題やって来たメディアたちに鉄槌を下していただきたく思います!よろしくお願いします! ・今は時間との戦いです。NHKに直球を投げては如何てすか。これまで自民党総裁選に立候補した人と同様の報道時間を割り当ててくださいと。 ・青山先生流石です。これは日本の腐ったメディアの暴挙です。

Read more

ボルボ、2030年までに販売車をすべてEVにする計画を撤回

ボルボ 2030年までに販売車をすべてEVにする計画を撤回 記事によると… ・ボルボ・カーは2021年、ハイブリッド車を含めエンジンを搭載した車を段階的に減らしていき、2030年までに販売する車をすべてEVにする計画を発表していました。 ところが会社は4日「市場と顧客の需要の変化により、電動化の目標を調整することを決定した」として、これまでの計画を撤回することを明らかにしました。 発表によりますと、2030年までに販売する車の90%以上をEVまたはプラグインハイブリッド車にすることを目指し、残りの最大10%は状況に応じてハイブリッド車にするということです。 計画の撤回の背景にはEVの需要が欧米で減速していることがあるとみられ、ジム・ローワンCEOは「われわれは電動化と持続可能性において業界をリードする立場を維持していくが、現実的かつ柔軟な姿勢で臨んでいく」とコメントしています。 2024年9月5日 5時57分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240905/k10014572641000.html ボルボ・カーズ ボルボ・カー・コーポレーション 、通称ボルボ・カーズ は、スウェーデン・イエーテボリに本拠を置く乗用車メーカー。 ボルボ・カーズの前身は、ボルボ・グループの乗用車部門である。中国・浙江吉利控股集団が8割の株式を保有している。 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・馬鹿な妄想に全世界が踊らされていたのだよ。これは当たり前だわな。 ・政府が幾ら嫌がらせしてもトヨタの完全勝利😌🇯🇵 ・気づかないであと50年ぐらいやってください笑笑笑笑 ・ボルボって中国資本だと思っていたが、ここまでEVは駄目だという証左なのか? ・ホンダ、ニッサンも同じ運命かな? ・日本はまだ気が付いてないのでしょうね⁉️😡 ・トヨタの正しさがまた証明された

Read more

前澤友作さん、休館する美術館から重要文化財を買い取っていた「日本のものは日本人が守っていかないと」

前澤友作氏、休館する美術館から重要文化財を買い取っていた「日本のものは日本人が守っていかないと」 記事によると… ・実業家の前澤友作氏が2日、自身のX(旧ツイッター)を更新 ・1日に、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院/環境社会理工学院・社会人間科学コースの中島岳志教授がXに「長谷川等伯の《烏鷺図屏風》をどうしても見たくなり、たしか佐倉のDIC川村記念美術館所蔵だったはずと思って調べたら、すでに売却されていて、前澤友作さんの所蔵になっていて驚きました。どうしたら見ることができるのでしょう?」と投稿。これに前澤氏が「長谷川等伯の烏鷺図屏風については、約3年ほどかけてクリーニング及び一部修復作業中でしたが、先日無事に手元に戻ってきました。当作品は国が指定する重要文化財ですので、何らかの方法で皆様にも観ていただけるようにしたいと思っていますので、詳細が決まり次第追ってお知らせいたします。」と返答する形で所有していることを明かした。 ・前澤氏はXで「それにしてもDIC川村美術館の一時閉館は寂しいです。」としみじみ。「僕に何かできることがあれば美術愛好家として協力したいと思っています。」とコメントした。DIC川村記念美術館については「もしコレクションを売却するという方向なら、数々の名作が日本から出ないように、まずは日本の買い手にアプローチして欲しいな。僕も待ってます。」と対応する思いであることも明かした。 さらに「土地でも自然でも美術品でも伝統文化でも日本古来のものはなるべく日本人が守っていかないと。」と日本への思いも吐露。「目先の利益のためにバラで切り売りしていくと日本が日本じゃなくなっちゃう。未来の世代に継承すべきものを自分が買い受けて引き継げるくらい稼がないとな。」と“未来のために稼ぐ”意向であることを明かした。 9/3(火) 16:09 https://news.yahoo.co.jp/articles/217f5337836b4f53cd87c01a41e79db762bbab5e 前澤友作 前澤 友作は、日本の企業経営者。 有限会社スタートトゥデイ創業者、株式会社スタートトゥデイ代表取締役社長、株式会社前澤ファンド代表取締役社長、公益財団法人現代芸術振興財団会長、一般財団法人ARIGATO代表理事。千葉県鎌ケ谷市出身。千葉県千葉市稲毛区在住。栄典は紺綬褒章、芸術文化勲章オフィシエ章。血液型はO型。 生年月日: 1975年11月22日 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・前澤さんはイーロン・マスクと同じ部類の人種な気がする もはや宇宙人ですね👍 ・素敵 ・国士ですね。 ・前澤博物館が出来そうですね ・これにはありがとう以外の言葉がありません。 本当に感謝しかないです。 ・よくわからない部類の人だけど、この人なりに日本を守ってくれてるんだね。 ・前澤さんが思ってたよりまともで安心した

Read more

釣り上げたマグロが暴れ包丁が乗組員の首に刺さる 本州から1500キロ離れた太平洋上での“事故”に水陸両用機出動 命に別状なし

きょう未明、硫黄島から850キロ離れた太平洋上の漁船で釣り上げたマグロが暴れた際に乗組員が持っていた包丁が首に刺さり、海上自衛隊の水陸両用の救難機が出動し、病院に運ばれました。 きょう午前3時ごろ、硫黄島から東におよそ850キロメートルの排他的経済水域内の海で漁をしていた「第八大鳥丸」の所有者から「解体中の魚が暴れ、持っていた包丁が喉に刺さり、乗組員1人がけがをした」と海上保安部に通報がありました。 第三管区海上保安部によりますと、乗組員のインドネシア人の男性(42)が釣り上げたマグロを解体している際にマグロが暴れ、持っていた包丁で首を切るけがをしたということです。 海上保安部から要請を受けた海上自衛隊が水陸両用の救難機を派遣し、男性は1500キロ余り離れた海上自衛隊・厚木基地に運ばれ、その後、神奈川県内の病院に搬送されました。男性の意識はあり、命に別状はないということです。 「第八大鳥丸」は高知県室戸市で登録されている19トンの小型のはえ縄漁船です。

Read more

【動画】青木理氏「ぼくは天皇制なんて無くてもいいと思ってる」 「メディアが皇室に敬語を使うべきではない」

H_K_2さんのポスト 青木理 「ぼくは天皇制なんて無くてもいいと思ってる」 「メディアが皇室に敬語を使うべきではない」 皇室軽視の驚くべき発言。非常に不愉快です。 #朝生 青木理 「ぼくは天皇制なんて無くてもいいと思ってる」「メディアが皇室に敬語を使うべきではない」 皇室軽視の驚くべき発言。非常に不愉快です。#朝生 pic.twitter.com/VBCwUgsirI — H_K_2 (@SluggingH) October 1, 2016 青木理 青木 理(あおき おさむ、1966年〈昭和41年〉10月26日 – )は、日本のジャーナリスト。 元共同通信社記者。 TVコメンテーター。 元ソウル特派員。

Read more