れいわ新選組の山本太郎代表が21日、国会内で会見を開き、石破茂首相の続投について見解を述べました。 参議院選挙の結果、自民・公明の与党は過半数を割りましたが、石破首相はその日の会見で続投の意思を明言しました。 これについて記者から問われた山本代表は、「続投しなかったら代わりに誰がなるのか」と逆に問い、「高市早苗さんや小泉進次郎さんの名前が挙がるが、それでは“きな臭く”なる」と述べ、首相交代には否定的な見解を示しました。 山本代表は「経済政策としてはかなりいけていないけれど、石破さんでしばらく繫ぐというのは安全策かなと思います」と語り、石破首相続投を一定程度評価しました。 また、米中関係の緊張が高まる中で「戦争を避けられる期間になる」との見通しを示し、経済政策に関しては「野党がこれだけ得票したのだから、政策を軟化させるチャンスになる」とも述べました。 話題のポスト いぬわん @2980Mtfk · フォローする 返信先: @mariyatomokoさん 戦争なんて相手次第。9条が日本なんて特にそう。 外交ベタな石破氏が戦争を遠ざけるという発想はあまりに薄っぺらい。 午前10:01 · 2025年7月25日 山本太郎さんも言っている。 「戦争に近づかないためにも石破さんでしばらく繋いで頂くというのが安全策だと思います。」#石破辞めるな #石破がんばれ pic.twitter.com/lbku18KQcC — 毬谷友子 🕊 TOMOKO
Read more