日本電産の永守会長「EVの航続距離は100kmで十分」 記事によると… ・「600kmも1000kmも走る電気自動車(EV)を誰が買うのか。1日で100km程度走れれば十分だ」――。日本電産会長の永守重信氏が、EVにおける航続距離の競争や、それに伴いEVの価格が高くなっていることに苦言を呈した。 ・現在、世界の主要自動車メーカーが販売する量産EVは、大容量のリチウムイオン電池を搭載し、長距離走行に耐えうる航続距離を確保しているのが主流だ。EVでは電池が車両コストの3~4割を占めるとされ、電池容量の増加は価格上昇に直結する。 ・日本電産社長の関潤氏は「金銭的に余裕があるユーザーは、充電などの不便さを嫌がる。今は、自動車メーカーがこうしたユーザーに向けてEVを造っているから、価格が高い」と分析。 ・そのうえで、関氏は「日常的なクルマ使いにおいて、9割以上のユーザーの平均運転距離が30km未満」とのデータを示し、今後は「航続距離が短くても、価格の安いEVを欲しがるユーザーが出てくる」と見通しを語った。 2022.06.17 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13109/ 永守重信 永守 重信は、日本の実業家。日本電産創業者・代表取締役会長兼最高経営責任者。『フォーブス』誌によると2021年3月時点の総資産は87億ドルで、日本長者番付で4位。 長男はレック株式会社代表取締役社長の永守貴樹。次男は、エルステッドインターナショナルの代表取締役社長・永守知博。 生年月日: 1944年8月28日 (年齢 77歳) 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・遠出する奴が電気自動車なんて買うかよ ・仕事でたまに200キロぐらい走るから普段は必要なくてもいざといときに走れないと困るわ ・要するに貧乏人は遠出するなってよ ・街乗りを想定しているわけですね 軽自動車みたいな立ち位置の車 ・まずガソリン車の給油と同じ時間で同じ距離走れるようにしてくれ ・遠出する機会は減っていきそうだな
Read moreMonth: June 2022
【動画】立憲・枝野幸男氏、街頭演説で叫ぶ…「れいわとかあんなもん野党じゃない!!」
サイダーさんのツイート 立憲民主の枝野さん 『れいわとか野党じゃない』 だってさ。何処と戦ってるんだ。 枝野幸男 枝野 幸男は、日本の政治家、弁護士。立憲民主党所属の衆議院議員。 旧民主党政策調査会長、民主党政策調査会長、民主党幹事長、内閣府特命担当大臣、内閣官房長官、内閣府特命担当大臣、経済産業大臣、内閣府特命担当大臣、民進党幹事長、旧・立憲民主党代表、立憲民主党代表などを歴任。 生年月日: 1964年5月31日 (年齢 58歳) 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・えっ?めちゃくちゃ仲良さそうだったのに。 ・へえ、仲間じゃないんだ? ・そんなんとつい最近まで連立してたのなw ・アンタ等もそんなかわらんよ。 ・この必死さは相当食われてんだろうな、旧民主党系の支持層を(笑) ・断末魔の叫びw ・おめーもな 出典 https://sn-jp.com/
Read moreEXIT兼近さん、観光客足止めのTVスタッフを批判「テレビって、けっこう嫌われ始めているというのを自覚した方がいい」
EXIT兼近、観光客足止めのTVスタッフを批判「嫌われ始めているのを自覚した方がいい」 記事によると… ・EXITの兼近大樹が19日放送の『ワイドナショー』に出演し、テレビ番組のスタッフが観光地のロケ撮影のため観光客の通行を妨げた問題についてコメントした。 ・これに関して兼近は「テレビって、けっこう嫌われ始めているというのを自覚した方がいい」と指摘。「やっぱ邪魔ですよね、見てない人たちからしたら。なに意味分からないもの撮ってるんだよという感覚で僕もずっと生きてましたし、うるせえなとか思ってました」と話した上、「そのくせ横暴じゃないですか。一般の方とかゲストで出てくださるのに『場所ここだから』とかやって、芸人さんとかには『こちらです』みたいな。一般の人に配慮して我々には適当でいいのに、『テレビ様です』みたいに感じる」と、テレビ局の横柄な態度を批判した。 さらに兼近は「これは権利と権利のぶつかり合いじゃないですか。撮りたい人とその場所に行きたい、見たい人の。テレビはもう『ダメです』って言うんじゃなくて、『撮っているんですけど、どうしても見たいんだったらどうぞ』にして、撮れない時間があってもいい。待つ時間を作ってもいいのでは」と述べ、撮影よりも一般人の通行を優先させるべきと提言した。 https://www.rbbtoday.com/article/2022/06/19/199499.html 兼近大樹 兼近 大樹は、日本のお笑いタレント、歌手、小説家。お笑いコンビEXITのボケ担当。立ち位置は向かって右。相方はりんたろー。。別名義は「かねちー」。北海道札幌市北区出身。身長172cm、体重60kg、血液型はO型。吉本興業東京本社所属。 生年月日: 1991年5月11日 (年齢 31歳) 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・既に手遅れになりつつあるけど、これを指摘したのは良い事なのかもね。つか、TVだけやなく、どの業界も自己中になったら終わりよ。 ・正論ですね。 ・嫌われ始めているのではなく、既に嫌われている。 ・まだ自覚してなかったとしたらお気楽すぎ。 ・「嫌われ始めてる」じゃなくて「ずっと前から嫌われ続けてる」が正しいと思います🤔まあオブラートに包んだだけかもですけど😅 ・テレビは錯覚してるんだよ。我々は偉い、ってね🤨 ・自覚してるなら、こうなってない。時すでに遅し 出典 https://sn-jp.com/
Read more【動画】立憲・枝野幸男氏、街頭演説で叫ぶ…「れいわとかあんなもん野党じゃない!!」
サイダーさんのツイート 立憲民主の枝野さん 『れいわとか野党じゃない』 だってさ。何処と戦ってるんだ。 https://twitter.com/saida248/status/1538439734212456448?ref_src=twsrc%5Etfw 枝野幸男 枝野 幸男は、日本の政治家、弁護士。立憲民主党所属の衆議院議員。 旧民主党政策調査会長、民主党政策調査会長、民主党幹事長、内閣府特命担当大臣、内閣官房長官、内閣府特命担当大臣、経済産業大臣、内閣府特命担当大臣、民進党幹事長、旧・立憲民主党代表、立憲民主党代表などを歴任。 生年月日: 1964年5月31日 (年齢 58歳) 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・えっ?めちゃくちゃ仲良さそうだったのに。 ・へえ、仲間じゃないんだ? ・そんなんとつい最近まで連立してたのなw ・アンタ等もそんなかわらんよ。 ・この必死さは相当食われてんだろうな、旧民主党系の支持層を(笑) ・断末魔の叫びw ・おめーもな 出典 https://sn-jp.com/
Read moreフェミニストさん「『訴えられるかもしれないから女性にAEDは使わない』って言う男性は最初から他人を助ける気がさらさらない、どころか女性を加害したいと思ってる人」
須藤エミニ フェミニストVtuberさんのツイート 「訴えられるかもしれないから女性にAEDは使わない」って言う男性は最初からそもそも他人を助ける気がさらさらない、どころか女性を加害したいと思ってる人ですよね。 実際、他人が倒れている時に駆け寄るのはほとんど女性ですし…。 彼らは「女性を助けない」大義名分ができてはしゃいでいるだけ。 「訴えられるかもしれないから女性にAEDは使わない」って言う男性は最初からそもそも他人を助ける気がさらさらない、どころか女性を加害したいと思ってる人ですよね。 実際、他人が倒れている時に駆け寄るのはほとんど女性ですし…。 彼らは「女性を助けない」大義名分ができてはしゃいでいるだけ。 — 須藤エミニ🕊フェミニストVtuber (@suto_emini) June 17, 2022 女性に加害したいと思っていなければ「『倒れて意識が無くなったら知らない人に何をされてもしょうがないよね』ぐらいの意識になってくれないと」なんて言わないでしょう。 女性を助けない言い訳&女性にセクハラの訴えをやめさせる口実としてとても使いやすいのでしょうhttps://t.co/9DXjlT2tqN — 須藤エミニ🕊フェミニストVtuber (@suto_emini) June 17, 2022 関連動画 自動体外式除細動器 自動体外式除細動器(じどうたいがいしきじょさいどうき、英:
Read more【動画】高市早苗氏「まず立民に申し上げたいのは、不信任案を出される時に『岸田インフレ』と仰ったが…」
ピーチ太郎3rdさんのツイート 高市早苗 「まず立民に申し上げたいのは、不信任案を出される時に『岸田インフレ』と仰ったが、物価上昇率を4月で比較すると日本は2.5%、米国は8.3%、英国は9%で他国に比べると抑えられている。これは様々な対策を打ったから。ガソリンは本来、先週210円/ℓ超えていたものが171円/ℓで収まっている」 高市早苗「まず立民に申し上げたいのは、不信任案を出される時に『岸田インフレ』と仰ったが、物価上昇率を4月で比較すると日本は2.5%、米国は8.3%、英国は9%で他国に比べると抑えられている。これは様々な対策を打ったから。ガソリンは本来、先週210円/ℓ超えていたものが171円/ℓで収まっている」 pic.twitter.com/aevhJ09snK — ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) June 19, 2022 関連動画 高市早苗 高市 早苗は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員、自由民主党政務調査会長。 総務大臣、内閣府特命担当大臣、衆議院議院運営委員長、自由民主党政務調査会長、内閣府特命担当大臣を歴任した。 生年月日: 1961年3月7日 (年齢 60歳) 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・そもそも岸田にそんな力はないw ・高市さん支持してるけどコレは・・。単純に比較できない条件も違うし😅我慢しろと言いたいのかな😭 ・岸田を擁護しないといけないのが悲しいな。
Read more玉木雄一郎氏 「円安は海外の生産拠点を国内に戻すチャンス。でも今、戻ろうと思っても電力が無い。『1つの部屋でTVを見て』じゃなく、電力の安定供給の具体的な政策は?」
ピーチ太郎3rdさんのツイート 玉木雄一郎 「円安は海外の生産拠点を国内に戻すチャンス。でも今、戻ろうと思っても【電力が無い。】『1つの部屋でTVを見て』じゃなく、電力の安定供給の具体的な政策は」 岸田文雄 「電力の需給の問題は【今後しっかり考えていかなければなりません。】」 現時点で無策😱😱😱 玉木雄一郎「円安は海外の生産拠点を国内に戻すチャンス。でも今、戻ろうと思っても【電力が無い。】『1つの部屋でTVを見て』じゃなく、電力の安定供給の具体的な政策は」 岸田文雄「電力の需給の問題は【今後しっかり考えていかなければなりません。】」 現時点で無策😱😱😱 https://t.co/2zQpbo5DJ9 pic.twitter.com/jOmBW8SScc — ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) June 18, 2022 玉木雄一郎 「物価以上に賃金が上がらない事が一番の問題。積極財政に経済政策を転換し、一律の10万円インフレ給付・消費税減税・ガソリン減税をやって、可処分所得の減少を抑えていく。そして、安全性の確認された原発を動かして、再エネ賦課金も見直して電気料金を下げ、家計をしっかり守っていく」 玉木雄一郎「物価以上に賃金が上がらない事が一番の問題。積極財政に経済政策を転換し、一律の10万円インフレ給付・消費税減税・ガソリン減税をやって、可処分所得の減少を抑えていく。そして、安全性の確認された原発を動かして、再エネ賦課金も見直して電気料金を下げ、家計をしっかり守っていく」 pic.twitter.com/Sl3npoQUvh — ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) June
Read more立花氏「自民の藤末議員から中国からの帰化人を紹介された。その秘書は『1年10億円でれいわ新選組の特定枠を打診されてる』とも」→ 山本氏「10億高すぎ(笑)」
ピーチ太郎3rdさんのツイート 立花孝志 「中国の侵略は武力だけじゃない。自民の藤末議員から中国からの帰化人を紹介された。その方の秘書は『NHK党の参院比例特定枠を買いたい』と言ってきた。勿論断ったが『1年10億円でれいわ新選組の特定枠を打診されてる』とも。中国はお金を使って日本を侵略してる」 山本太郎 「(苦笑)」 立花孝志「中国の侵略は武力だけじゃない。自民の藤末議員から中国からの帰化人を紹介された。その方の秘書は『NHK党の参院比例特定枠を買いたい』と言ってきた。勿論断ったが『1年10億円でれいわ新選組の特定枠を打診されてる』とも。中国はお金を使って日本を侵略してる」 山本太郎「(苦笑)」 pic.twitter.com/DmSRyGqvNI — ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) June 18, 2022 関連動画 山口那津男「緊張緩和を招かないような外交的な努力もやっていかなければなりません」 ゾッとする言い間違い🥶 pic.twitter.com/IauB1syFeb — ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) June 18, 2022 志位和夫「私たち日本共産党は、自衛隊については『9条と矛盾する』と考えておりますけれども、日本共産党の立場を利用して、改憲を進めるのは止めてほしい」
Read moreベトナム人技能実習生「もう二度と日本にはいかない。帰国できてうれしい」→ 2万いいね!
Kさんのツイート 何となくTwitterで見た画像をストーリーズに載せたら、カンボジア人の友人がシビアな忠告をしてくれた。 そしてそれは正しいと思う。 他の東南アジアの友人も似たような話をしていたから。 何となくTwitterで見た画像をストーリーズに載せたら、カンボジア人の友人がシビアな忠告をしてくれた。そしてそれは正しいと思う。他の東南アジアの友人も似たような話をしていたから。 pic.twitter.com/A0OFIMjxFo — K (@jadarap) June 17, 2022 日本人は部外者を排除して自分達の首を絞めていくんだと思う。問題の本質から目を逸らして。 — K (@jadarap) June 17, 2022 今日の追記 pic.twitter.com/wkJQOGA8BU — K (@jadarap) June
Read more中国人「日本ではまだお財布を持ち歩くの!?中国では小さな屋台でも電子決済に対応してる」→ 上海がロックダウンした結果…
(@sow_LIBRA11)さんのツイート まぁこういう風に言うとりますが、上海ロックダウン時、その電子決済が使えず、現金がなかったため、「物々交換」で食料を得るしかなかったそうです。 まぁこういう風に言うとりますが、上海ロックダウン時、その電子決済が使えず、現金がなかったため、「物々交換」で食料を得るしかなかったそうです。 https://t.co/mfJrggXYjU — SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) June 17, 2022 そもそも中国で電子決済が普及した理由が、とにもかくにも国土と人口がクソでかいので、現金支払いを円滑に行うための、「現金を常に流通させる」だけで膨大なコストがかかったからなんですね。 — SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) June 17, 2022 「お金があるのにお金が使えない」は、経済の発展の大きな足かせになります。中国もそこらへんいろいろ頑張ったんですが、他国で行われているような対策が、あまり有効ではなかった。そこで、自力で作り出したのが現行のシステムなわけですよ。 — SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) June 17, 2022 中国規模の国家の決済サービスとなれば、もはやその規模は一国の金融を支配するレベルの大事業です。そら他所の国に任せられません。国策として作り上げ普及させ、対応できるように社会自体が最適化させたんです。その努力の果ての普及率ですよ。
Read more