【バチバチ】韓国軍が竹島周辺での訓練飛行 → 日本が抗議、韓国軍機への給油支援を中止 → 韓国海軍と海自の共同訓練が中止

さすがは共同通信ですね。竹島はスルーですか。「自衛隊による韓国軍機への給油を日本側が中止したことなどが影響したとみられる。」 — 敷島 なぎ (Shikishima Nagi) (@fH5CBh8oTT47959) November 16, 2025 韓国軍に対する自衛隊の不信感が晴れてないから当然だろう。レーダー照射事件はまだ決着していない。 — ご飯大好き~ (@torako515) November 16, 2025 【速報】韓国海軍と海自の共同訓練中止へhttps://t.co/zZ5v2o4tsl — 47NEWS (@47news_official) November 16, 2025 【速報】韓国海軍と海自の共同訓練中止へhttps://t.co/zZ5v2o4tsl

Read more

【動画】社民・福島瑞穂党首、韓国・ソウル到着を報告 日韓議員連盟総会

福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima · フォローする 11月16日日曜日 #福島みずほの気になるニュース ソウルにいます。日韓議員連盟の会合に参加をします。女性の分科会に出席をします。韓国の議員の皆さんの話を聞きたいです。 長生炭鉱の事についても共有し、共闘して行けたらと考えています。 昨日から韓国にきています。超党派日韓議員連盟の総会に出席をするためです。私は女性委員会に出席をし、日韓での議論を行います。 pic.twitter.com/ZfVGEgORLt — 塩村あやか🐾参議院議員(東京選挙区) (@shiomura) November 15, 2025 11月16日日曜日#福島みずほの気になるニュース ソウルにいます。日韓議員連盟の会合に参加をします。女性の分科会に出席をします。韓国の議員の皆さんの話を聞きたいです。 長生炭鉱の事についても共有し、共闘して行けたらと考えています。 pic.twitter.com/yDh5dkfsF5 — 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) November 16,

Read more

【日中関係】立憲・野田佳彦代表「互いに落ち着きましょう」

立民・野田佳彦代表、日中に自制要求 「互いにクールダウンを」https://t.co/SbhY9dtAhN — 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) November 15, 2025 立民・野田佳彦代表、日中に自制要求 「互いにクールダウンを」 狙ってあの質問だよね。総理は立憲からの質問に答えただけだし、なんらおかしいこと言ってない。 — にっぽん食べる旅 (@umaimon888) November 15, 2025 立憲民主党がしつこく質問したからだろ。C国の為に聞いたのが裏目に出たな。 — K (@sim20851815) November 15, 2025 高市さんの答弁を引き出す質問をしたのは立憲じゃ無いの? —

Read more

【台湾有事発言】玉城デニー知事「戦争のきっかけ、与えてはいけない」

ざっくりPOINT 玉城デニー知事が会見で日中双方に冷静かつ平和的な外交対応を要請。 アジア太平洋の安全保障環境の複雑化を踏まえ、台湾有事はあってはならないと強調。 高市首相の国会答弁を受け中国側が反発し、関連発言への日本側の批判が高まる状況。 それ、尖閣周辺を頻繁に侵犯している拡大路線の中国共産党と解放軍に言ったらどうですか? — コールセンター雲母 (@tGahgjDY7AeNrVO) November 15, 2025 沖縄県の尖閣の領海侵犯は「戦争のきっかけ」では無いとでも?領海侵犯にダンマリなうえに漁は他でやれ!と言うようなヤツがまともな政治家であるわけはない!! — 頭の中のバクダン(何も変わってないのに続くのか…) (@zaxsandes) November 15, 2025 デニー知事には、何を言っても彼の思想は変わらなさそうです⤵ 沖縄の人達が可哀想でなりません😖 — 星の流れに (@RH0shi0) November 15,

Read more

【台湾有事発言】X女性「立憲の岡田克也がしつこく聞くから悪い!」

「私が問題発言したのは野党のせいです。」 (高市早苗総理) こんな言い訳が通用すると思ってるのか? お布団らぶ子〜ちょっぴり暇な小言女〜 「私、悪くない!まわりがやらせたのが悪いんだもん!」って言ってる小学生みたい高市早苗は小学生レベルってことみたいだな — 沈黙を破った天秤2nd (@ComMarathon288) November 14, 2025 あらゆる方向に責任転嫁を行うネトウヨ醜い — 敗北者 (@haibokusya179) November 14, 2025 「私が問題発言したのは野党のせいです。」(高市早苗総理) こんな言い訳が通用すると思ってるのか? https://t.co/1S241pLOnH — ogotch🍥埼玉県繭市 (@ogotch) November

Read more

中国政府、中国国民の日本渡航を控えるよう呼びかけ → 田母神俊雄氏「大歓迎だ」

話題のポスト ざっくりPOINT 田母神俊雄氏が、中国政府が中国国民に日本渡航を控えるよう呼びかけている状況に言及。 理由として、高市総理の台湾有事発言などを背景に中国人の安全が保障されない恐れがあると説明。 中国人訪問者に依存しない国づくりを進めた方がよいと主張。 中国政府が中国国民の日本渡航を控えるよう呼びかけている。日本では高市総理の台湾有事の発言などがあり中国人の安全が保障されない恐れがあるという。大歓迎だ。中国人が日本国内に増え過ぎて困っているのは日本側だ。我が国は中国人日本訪問者などに依存しない国造りに努力した方がよい。その方が国… — 田母神俊雄 (@toshio_tamogami) November 14, 2025 「チャイに配慮せよ」「日本にも問題がある」などの発言をするコメンテーターは工作員認定。日本人は高市政権を支えよう。 — 椿原 悠也・高市総理支持、自民不支持 (@tsubakiharayuya) November 14, 2025 ここで弱腰はだめだ。揺さぶりをかけてきた。どうせ日本は強気に出れば謝罪すると思われてはいけない。 — よっしー (@p6303j) November

Read more

【国会クイズ】「電子レンジ、サランラップ、缶詰、に共通するものは?」国民・榛葉氏の突然のクイズに、高市首相が即答

ライブドアニュース フォローする 【予算委】「電子レンジ、サランラップ、缶詰…に共通するものは?」国民・榛葉氏が突然のクイズ、高市首相は即答 https://news.livedoor.com/article/detail/29980648/… 高市首相は「軍事産業でございます」と即答。榛葉氏は、身の回りのものは軍事用品からの民生転用が多いと説明し、防衛体制の強化や予算について答弁した。 これさ。事前に通告あったと思うんだけど、このクイズ答えるためにだけマイク前まで行くのだるいから一気に聞いてくれんか? って思う。 なので私は提案する。 各大臣の前に「ぴこーん」って旗立つボタン置いて話す形式を。 — コダックの投資ライフ (@MNMhzYoX79T9HPr) November 14, 2025 防衛費は戦うだけでは無く、いろんな日常品の発展にも貢献してるという榛葉さんからのメッセージ。 — サクサク (@52LhN7UGiR5hW06) November 14, 2025 こういうやり取りこそ、今の国会で増えてほしい場面ですね。電子レンジ、サランラップ、缶詰に共通するものは何かと問われて、高市総理が即座に「軍事産業でございます」と答えた一瞬に、日本の安全保障の本質が凝縮されていると思います。… — russianblue

Read more

【スパイ防止法】日本共産党・小池晃氏「私や福島瑞穂さん監視される」

産経ニュース @Sankei_news · フォローする 共産小池晃氏「私や福島瑞穂さん監視される」スパイ防止法、超党派勉強会で懸念の声相次ぐ https://sankei.com/article/20251113-UC4Z44QCFZHERBHGWTGDS4B5IU/… この日の集会も共産や立憲民主党の議員から強い懸念が寄せられた。会は社民党の福島瑞穂党首や立民の有田芳生衆院議員らが呼びかけ人となった。今回が2回目。 共産小池晃氏「私や福島瑞穂さん監視される」スパイ防止法、超党派勉強会で懸念の声相次ぐhttps://t.co/Hup2YnF341 この日の集会も共産や立憲民主党の議員から強い懸念が寄せられた。会は社民党の福島瑞穂党首や立民の有田芳生衆院議員らが呼びかけ人となった。今回が2回目。 — 産経ニュース (@Sankei_news) November 13, 2025 そもそもテクノロジーに触れた事ある人ならわかるだろうけど監視というかログがあるほうが正確な判断できるよね?ってならね? なんか心意気!みたいなのよりよっぽど信用できる。 必要なのはそのログが必要に応じてちゃんと公開される事だと思うんだけどなぁ。 スパイ法に怯えてる人は何に怯えてるのだろう。普通に仕事していれば全く関係ないと思うのだが。

Read more

蓮舫議員「デマやフェイクニュースの拡散は、民主主義の信頼を損ないます!」

れんほう🪷蓮舫🇯🇵 @renho_sha · フォローする デマやフェイクニュースの拡散は、民主主義の信頼を損ないます。 その在り方を考える立場の方こそ、真実に基づいた発信が求められると思います。 削除で終わらせず、なぜ誤った情報が出たのかを検証し、再発を防ぐこと。 それが政治への信頼を取り戻す第一歩です。🌱 では、あなたの公職選挙法違反について、説明責任を果たして、辞職して下さいますよね? — 石澤寿貴 (@atorie45ezo) November 10, 2025 デマやフェイクニュースの拡散は、民主主義の信頼を損ないます。その在り方を考える立場の方こそ、真実に基づいた発信が求められると思います。 削除で終わらせず、なぜ誤った情報が出たのかを検証し、再発を防ぐこと。それが政治への信頼を取り戻す第一歩です。🌱 https://t.co/cLPObzMyW2 — れんほう🪷蓮舫🇯🇵 (@renho_sha) November 10, 2025

Read more

立憲・辻元議員、『迷惑メール』で被害届&法的処置を検討

話題のポスト ざっくりPOINT つじもと清美氏が、大量の迷惑メール被害を受けたことを報告。 誹謗中傷を含む約2万件の同一文面メールが短時間で送信。 業務に支障が出ており、被害届提出など法的措置を検討。 つじもと清美 @tsujimotokiyomi · フォローする 杉尾さんや田島さんをはじめ、立憲の議員が被害を受けている「大量迷惑メール」。 うちにも来ました。 昨日から今朝にかけて、誹謗中傷を含む20000件以上の迷惑メールが送りつけられています ・1分ごとに100件単位の送信あり。 ・文面は同一。 ・名前や住所はバラバラ。 迷惑メールが来たのは立憲民主党の国会の振る舞いが原因では? 立憲民主党の議員はSNSでの発言が火にガソリンを注ぐようなものでSNS辞めたら良いんじゃないかと俺はそう思う 迷惑メールが来たのは立憲民主党の国会の振る舞いが原因では?立憲民主党の議員はSNSでの発言が火にガソリンを注ぐようなものでSNS辞めたら良いんじゃないかと俺はそう思う#立憲民主党にうんざり https://t.co/9b8JiFy3u0 — Kohei Ishiya@12/7福岡国際マラソン (@ishiyarunner) November 12,

Read more