日本政府、2035年までにガソリン車廃止へ…  将来的に新車販売を全てEVに

0 Shares

ガソリン車が廃止へ!日本ではいつまで乗れる?今後何を買うべき?

記事によると…
・日本でもガソリン車が廃止になる?
現在、世界各国でガソリン車やディーゼル車の廃止に向けた取り組みが盛んになっています。日本も例外ではなく、政府は今後ガソリン車などの販売や利用を規制していく方針です。

ここでは、ガソリン車の廃止に向けていつまでに、どのような措置が取られる予定なのかを解説します。

2035年までに「ガソリン車の新車販売を禁止」
日本政府は2020年に「カーボンニュートラル宣言」を発表。ここではガソリン車やディーゼル車の廃止に向けた第1段階として、将来的に新車販売を全て電動車にするという目標が記載されました。

その後2021年1月、菅首相(当時)が施政方針演説でその具体的時期に触れました。

「2035年までに新車販売で電動車100%を実現する」
(第204回通常国会の施政方針演説より)

このように、現在の日本政府は2035年までのガソリン車の新車販売終了を目指しています。

Q. ハイブリッド車は電動車に含まれる?
政府の指す「電動車」には、ハイブリッド車も含まれます。そのためハイブリッド車は2035年以降も新車での購入が可能です。

東京都は2030年にガソリン車の新車販売禁止か
日本政府はガソリン車の新車販売禁止を2035年までに実現としていますが、東京都はより早い時期からの新車販売禁止を目指しています。

2020年12月、小池都知事は都内でのガソリン車の新車販売について「乗用車は2030年までに、二輪車は35年までにゼロにすることを目指す」と表明。日本政府に先立ち、独自でガソリン車の新車販売規制を進める方針です。

(略)

2023-03-23
https://221616.com/norico/gasoline-car-limit/

ガソリン

ガソリン(瓦斯倫、イギリス英語: petrol、アメリカ英語: gasoline)とは、石油製品の一種で、沸点が摂氏30度から220度の範囲にある石油製品(および中間製品)の総称。この名称は、「gas(ガス)」とアルコールやフェノール類の接尾辞である ol と不飽和炭化水素の接尾辞である ine に由来する[要出典]。ガソリンは代表的な液体燃料である。アメリカ合衆国では「ガス」と呼ばれることが多く、日本で自動車の燃料切れを意味するガス欠はこれに由来する。また常温で揮発性が高いため、日本の法令などでは揮発油(きはつゆ)と呼ばれる場合がある。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント
・ディーゼルは大丈夫なの?

・国内ガソスタ廃業やんw

・物流も何もかも変わるのに大した議論もなく決めるんか

・毎日路上葬式開催されるのか?(笑)

・だったら電気代何とかしろや!

・岸田がだんだんと日本人に見えなくなってきたよね

・雪国が日本にあるって岸田さん知っているのかな?

0 Shares