百田尚樹さんのツイート そういえば、以前、シールズの若者で、他国が攻めて来れば、「自分は前線に行って、敵国の兵士たちと一緒にお酒飲んで歌を歌う。それで戦争は終わる」と言っていたのがいたな。 今その若者は、今回のウクライナの戦争を見て何を考えているのだろう。 もしかしてロシア語の歌を練習しているのだろうか。 そういえば、以前、シールズの若者で、他国が攻めて来れば、「自分は前線に行って、敵国の兵士たちと一緒にお酒飲んで歌を歌う。それで戦争は終わる」と言っていたのがいたな。今その若者は、今回のウクライナの戦争を見て何を考えているのだろう。もしかしてロシア語の歌を練習しているのだろうか。 — 百田尚樹 (@hyakutanaoki) March 4, 2022 ああ、彼やね。今、何してるんやろうね。ウクライナで酒飲んで歌うたってるやろうか。 https://t.co/qyFQmgbf87 — 百田尚樹 (@hyakutanaoki) March 4, 2022 百田尚樹 百田 尚樹は、日本の放送作家、小説家。代表作に『永遠の0』や『海賊と呼ばれた男』などがある。 2019年12月時点での著作の累計発行部数は2000万部を超える。 生年月日: 1956年2月23日
Read moreLatest Posts
東国原英夫氏、プーチン大統領を止めるには“暗殺”しかないと思う
東国原 プーチン大統領を止めるには“究極の一手”しかない 記事によると… ・元宮崎県知事でタレントの東国原英夫が3日、TBS系「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」に出演し、ウクライナに侵攻したロシアのプーチン大統領に戦争をやめさせる手段として「暗殺」と自身の見解を示した。 ・MC・石井亮次アナウンサーはプーチン大統領の「止め方」について質問。東国原は「軍事クーデターで粛正されるとか、(ロシア)国内での反戦運動が高まっていく、あるいは経済制裁」と例を挙げた。 ただ、いずれも時間がかかり、可能性も高くないと指摘。「言っていいのかどうか分かりませんけど、プーチンさんの暗殺ですよね。そういったことがない限り止められないんじゃないかなと思うんですよね」と究極の一手を示唆していた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/893924e2e7e9992de399c850df4d097a6d5e1b95 東国原英夫 東国原 英夫は、日本の政治評論家、タレント、作家、俳人、元政治家。かつては宮崎県知事や衆議院議員を務めた。 生年月日: 1957年9月16日 (年齢 64歳) 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・そうなんだけど、簡単にはやれないよね ・当たり前のことを言うと叩かれるから気をつけて ・たけし軍団でカチコミしろ ・間違っちゃいないが、こんなテロ思考が県知事やってたのかと思うと恐ろしいね。 ・フライデーの時みたいに乗り込まないのかな? ・ツチノコと同じ金額では誰も請け負わないよ〜😰 ・そこに行き着くよな。軍がクーデター起こすとか。かな、国民感情だけでは変わらないよな。 出典 https://sn-jp.com/
Read more日本政府、ウクライナに自衛隊の医薬品&防弾チョッキ供与へ
ウクライナに自衛隊の医薬品、防弾チョッキ供与へ 記事によると… ・政府は3日、ロシアが侵攻したウクライナに対し、自衛隊が保有する医薬品や防弾チョッキなどの物資を提供する方向で調整に入った。 早ければ4日にも決定し、発表する。政府はすでに1億ドル(約115億円)の緊急人道支援を表明しているが、物品供与にも踏み切る。政府関係者が明らかにした。 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0b06501fd52f6db4151463bed68b3ce8679c016 戦闘防弾チョッキ 戦闘防弾チョッキ(せんとうぼうだんチョッキ)は、1992年に自衛隊で初めて本格的に導入されたボディアーマーである。戦闘装着セットの1つとして採用された装備で、アメリカ軍のPASGTをモデルとしているが、デザインは大きく異なる。 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・日本国民にも防弾チョッキ支給を。核使われたら一瞬だけど、少しでも備える体制に。そこまで話は深刻である。 ・超高性能な防弾チョッキ渡して欲しい… ・日本製の武器送っても使い勝手欧米と全然違うって可能性が出てくるからこれができる精一杯か ・武器がダメなら防護品とな 確かに ・防弾チョッキで少しでも助かる命が増えたらいいですね。 ・ウクライナに課金してウクライナ強化しようぜ!!笑 ・装備等ではなくてただのちょっと弾丸が防げる重い服だもんね!! 出典 https://sn-jp.com/
Read more不法侵入で事務所の窓壁が壊された、辻元清美氏「意見や立場が違っても暴力でなく議論できる社会をつくりたい」
辻元清美氏「驚きと不安を感じる」不法侵入で事務所の窓壁が壊されたことを報告 記事によると… ・立憲民主党の前副代表で、元衆院議員の辻元清美氏が2日、ツイッターに投稿。「私の地元事務所の窓ガラスが壊され、不法侵入を受けました。驚きと不安を感じます」とつづった。 ・最新投稿で辻元氏は、大阪・高槻市にある事務所の窓や壁が、何物かに破壊されたことを報告。「警察が現在捜査中です。最近ヘイトスピーチのような文書を撒かれたり、ネットの誹謗中傷もエスカレートしていました」と被害状況を明かした。 その上で、「意見や立場が違っても暴力でなく議論できる社会をつくりたいです」と記した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/7914d7b989b839ddf0ef401749c23700416c7a00 辻元清美 辻元 清美は、日本の政治家。立憲民主党所属の元衆議院議員、立憲民主党副代表、同大阪府連合代表。立憲フォーラム幹事長、NPO議員連盟幹事長、児童擁護議員連盟会長。 生年月日: 1960年4月28日 (年齢 61歳) 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・清美ちゃんをセメントいて! ・大丈夫 そこで9条の精神ですよ 話し合えば分かるんですよね! ・(/^^)/アッチ\(^^\)コッチでよく名前が“出て”きますね? ・清美ちゃんをセメントいて! ・どっかのタピオカと一緒じゃないか ・因果応報です( ・ω・)ゞ ・涙ぐましい努力、乙。 出典 https://sn-jp.com/
Read more「生死は不問」ロシアの資産家がプーチン大統領に1億円の懸賞金
ロシアの資産家がプーチン大統領に1億円の懸賞金、「生死は不問」 記事によると… ・ロシア出身の資産家であるAlex Konanykhin氏が、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領を「憲法違反で大統領になった戦争犯罪者」と非難し、身柄を確保した人に100万ドル(約1億1500万円)の賞金を支払うとSNSに投稿していたことが分かりました。同氏はまた、2022年2月24日からロシアの侵攻を受けているウクライナへの支持も表明しています。 アメリカのテレビ局であるKATVが2022年3月2日に、ロシアからアメリカに亡命した資産家であるAlex Konanykhin氏がLinkedinなどのSNSに「プーチン大統領に100万ドルの懸賞金をかける」と投稿したと報じました。当該書き込みには、「お尋ね者:生死を問わず。大量虐殺者ウラジーミル・プーチン」と書かれた画像が添付されており、殺害をほのめかすものだったためか、記事作成時点では削除されています。 https://gigazine.net/news/20220303-russian-businessman-bounty-putin/ ウラジーミル・プーチン ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチンは、ロシア連邦の政治家。同国第4代大統領。第2・4代安全保障会議議長を務めている。大統領代行、第2代大統領、第5・9代連邦政府議長、統一ロシア党首、ロシア・ベラルーシ連盟国 閣僚会議議長などの政府・政党の要職を歴任した。この他にサンクトペテルブルク副市長も務めた。 生年月日: 1952年10月7日 (年齢 69歳) 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・100億くらいなら現実味がある ・プーチンはリアルデスノート持ちだから無理ゲー ・お金配りのあの方からも100億円上乗せしてほしい ・これに募金しよう 20億とかなれば、やる人いるでしょ ・追い詰めると本当に核を使いそうで怖いね… ・リスクに見合わない… ・懸賞金もらえるなら、プーチンの側近らが裏切るかもね😃 出典 https://sn-jp.com/
Read more小野寺五典議員、ロシア大使の前で「防衛省に領空侵犯や漁船拿捕があるかもしれないから気をつけて見てくれ、と伝えてあります。人質になる可能性がありますので」
たらればさんのツイート BSフジ『プライムニュース』 小野寺五典議員 「今回の(ロシアによるウクライナ侵攻)件があってから、防衛省には、領空侵犯や漁船拿捕があるかもしれないから気をつけて見てくれ、と伝えてあります。人質になる可能性がありますので。」 小野寺議員、ロシア大使面前でいきなりこれを言うのはすごい。 BSフジ『プライムニュース』小野寺五典議員「今回の(ロシアによるウクライナ侵攻)件があってから、防衛省には、領空侵犯や漁船拿捕があるかもしれないから気をつけて見てくれ、と伝えてあります。人質になる可能性がありますので。」 小野寺議員、ロシア大使面前でいきなりこれを言うのはすごい。 — たられば (@tarareba722) March 2, 2022 関連ツイート 小野寺五典議員「大使、それならなぜそれを国連に訴えかけて、話し合いで解決しようとしなかったんですか。なぜいきなり武力侵攻したんですか。」 おお。 — たられば (@tarareba722) March 2, 2022 「NATOは一部加盟国に核兵器を配備しています。またウクライナはクリミアを武力で奪還する可能性を公的文書で公開しました。ゼレンシキー氏はこうした状況で西側への参加を希望し、拍手を受けたのです。これを受けて、ロシアはドネツク・ルガンスク両国を承認し、保護に向け特別作戦を開始しました。」 — たられば
Read more韓国カーリング連盟、ロシアとの試合をすべてボイコットへ「韓国も日本に国を奪われ残酷な痛みを経験した歴史がある」
韓国カーリング代表が「ロシア戦ボイコット」 連盟会長「韓国も日本に国を奪われた歴史がある」 記事によると… ・韓国カーリング連盟が2022年3月1日、ロシアとの試合をすべてボイコットすることを公式サイトなどで発表した。 ・韓国代表が最初にロシア戦をボイコットするとみられる大会は、3月19日に開幕する女子カーリング世界選手権大会(カナダ・プリンスジョージ)で、「メガネ先輩」として知られる金恩貞(キム・ウンジョン、31)を擁する「チーム・キム」が出場する。 ・同連盟のキム・ヨンビン会長は「私たち連盟もIOC(国際オリンピック委員会)と世界各種目機構の方針に参加するため韓国競技団体の中で最初に声明を発表することになった」と説明した。 そして「私たち連盟は武力行為と戦争で世界平和を破り、ある国家の主権を蹂躙し、国民の生命と財産を破壊するいかなる国家政府とも協力しないだろう」とし「韓国も日本に国を奪われ残酷な痛みを経験した歴史がある。戦争と軍事的侵攻行為はいかなる名分も正当化できない」と主張した。 3/2(水) 18:34 https://news.yahoo.co.jp/articles/2bae9e0caa5a13971377a9ec24ecc63f7fb8a341 カーリング カーリングは、氷上で行われるウィンタースポーツ。冬季オリンピック競技の一つ。 高度な戦略が必要とされ、その理詰めの試合展開から「氷上のチェス」とも呼ばれている。 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・じゃあ、ついでに今後は日本戦もボイコットの方向でお願いします。 ・よしこれでまた近づいたな!断交待った無し! ・うん。国交を断絶できる ・国の存亡を掛けて戦った民族は後世まで尊敬される ・ほっとけw ・結局の所、ロシアとかウクライナとか興味なくて自分の話をしないと気が済まないんだよな…あれ、これ構ってちゃんと一緒じゃね?(今更 ・銀メダル、ねたましぃなぁ、ねたましぃなぁ… 出典 https://sn-jp.com/
Read more竹田恒泰さん「そろそろ、このお方に猿轡(さるぐつわ)をつけた方が良いのではないか」
竹田恒泰さんのツイート 反社のポチがまた何か言っている。 そろそろ、このお方に猿轡(さるぐつわ)をつけた方が良いのではないか。 鳩山由紀夫氏、ウクライナのゼレンスキー大統領は「親露派住民を虐殺までしてきたことを悔い改めるべきだ」 反社のポチがまた何か言っている。そろそろ、このお方に猿轡(さるぐつわ)をつけた方が良いのではないか。 鳩山由紀夫氏、ウクライナのゼレンスキー大統領は「親露派住民を虐殺までしてきたことを悔い改めるべきだ」 https://t.co/kyfXzfXaLa — 竹田恒泰 (@takenoma) March 1, 2022 竹田恒泰 プロフィール 竹田 恒泰は、日本の政治評論家、作家、実業家。 身長178cm。株式会社エクスチェンジャーズ代表取締役。利尻昆布ラーメン「くろおび」オーナー。旧皇族の竹田家出身。 明治天皇の女系の玄孫。男系では南北朝時代の北朝第3代崇光天皇の19世の子孫。 生年月日:1975年10月24日 (年齢 46歳) 竹田恒泰 – Wikipedia
Read more【国連人権理事会】ロシア外相がオンライン演説を開始 → 外交団が一斉に退席
ロシア外相演説に一斉退席 国連人権理事会 記事によると… ・通常会期が開催中の国連人権理事会で1日、ウクライナに侵攻したロシアのラブロフ外相がオンラインで演説を開始した際、多くの外交団が一斉に退席し、抗議の意思を示した。 ・ラブロフ氏は、自身を制裁対象とする欧州連合(EU)が「移動の自由の尊重を拒否したため、オンライン参加を余儀なくされた」とし、約15分間の演説で侵攻の正当性を主張した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/bf1c92b48fc32e3e5a9f6cfe3304680d482d3617 関連動画 Diplomats from #European countries left the hall of the #UN Human Rights Council before Lavrov's speech. Diplomacy in #Russia
Read more岸田総理がウクライナ大統領と電話会談 → 竹田恒泰さん「先方は忙しいんだから、岸田総理の中身のない会話に付き合わせたら可哀想」
竹田恒泰さんのツイート 先方は忙しいんだから、岸田総理の中身のない会話に付き合わせたら可哀想だ。 単なる応援メッセージを送って何の役に立つ?空気を読んで欲しい。 送るなら、対戦車ミサイルではないか。 先方は忙しいんだから、岸田総理の中身のない会話に付き合わせたら可哀想だ。単なる応援メッセージを送って何の役に立つ?空気を読んで欲しい。送るなら、対戦車ミサイルではないか。 【速報】岸田首相 ウクライナ・ゼレンスキー大統領と電話会談 https://t.co/Uv2UoqLA1W — 竹田恒泰 (@takenoma) February 28, 2022 関連ツイート 知らなかった( ´•_•。)💧いろいろ動いていたんですねhttps://t.co/3BrOJu9lSI — ひろ茶🍵🌻🌻🌻 (@hirocha_18) February 28, 2022 竹田恒泰 プロフィール
Read more