「議員辞職するつもりはない」“18歳パパ活”疑惑で自民離党の吉川議員、周辺に心境語る

【独自】吉川議員「議員辞職するつもりはない」 “18歳パパ活”疑惑で自民離党も 記事によると… ・吉川氏は、18歳の女性に飲酒させたなどと報じられ、10日夜に自民党に離党届を提出しましたが、自民党内から議員辞職を求める声があがっています。 こうした中、吉川氏が昨夜までに周辺に対し、「今のところ、辞職圧力は受けていない」として、「議員辞職をするつもりはない」と話していたことがわかりました。 吉川氏が所属していた岸田派の幹部は「個人で説明責任を果たすしかない」と吉川氏自身が進退について判断すべきとの考えを示していますが、自民党幹部からは「派閥としてどう責任をとるのか」と岸田派に対応を求める声があがっています。 https://www.fnn.jp/articles/-/374934 関連動画 吉川赳 吉川 赳は、日本の政治家。衆議院議員。 生年月日: 1982年4月7日 (年齢 40歳) 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・これは民間企業だとしても、思い懲戒処分が科される可能性がある案件だよ🐶💧 ・エロい事ばっか考えやがって😡 ・どっかのおばはんと同じだな ・ん?なんで?辞職する時用に、今は反動つけてるとこ? ・選挙終わるまで黙ってるんじゃないかな?(´`:) ・これはスマホでの録音が公開されるフラグですかね ・都ファの木下さんみたいになりそうだな 出典 https://sn-jp.com/

Read more

日本人は韓国が好きすぎる! 韓国メディア「韓流ブームはもはやブームを超え1つの文化として定着」「韓国旅行に飢えている人が多い」

日本人は韓国が好きすぎる!韓流ブームを超えた現状に韓国ネット「まず歴史を知って」 記事によると… ・2022年6月10日、韓国・オーマイニュースは「韓国ドラマやK-POPに触発された日本国内での韓流ブームはもはやブームを超え、特に10~20代の若者の日常生活に深く入り込み、1つの文化として定着している」と報じた。 記事は、韓国政府が観光目的で韓国に入国する外国人を対象にビザ申請の受け付けを再開した今月1日、東京の駐日韓国大使館前にはビザ申請に訪れた人の長蛇の列ができ、日本メディアもこぞって取材したと伝えている。初日は250人で受け付けを締め切り、翌日からは1日150人に制限しているが、今現在もビザ申請者は押し寄せ、さながら「ビザ争奪戦」となっているとしている。 ・それほど「韓国旅行に飢えている人が多い」と指摘している。https://nordot.app/908894879495585792 大韓民国 韓国は朝鮮半島の南半分に位置する東アジアの国で、非常に厳しい軍事境界線が北朝鮮との間にあります。韓国はまた、桜の木や数百年前に建てられた仏教寺院が点在する緑に覆われた丘陵地帯や、海辺の漁村、亜熱帯の島、首都ソウルのようなハイテク都市でも知られています。 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・自分の言い種を「歴史」と主張 ・いつもの妄想中☺️💭 ・え?妄想ですかね(^_^;) ・ブ、ブーム? いつもの妄想中でしたか… ・これだから韓国は好きになれない。 ・ワロタ😂 ・韓流ブーム?( ˙꒳​˙ )??? 出典 https://sn-jp.com/

Read more

【動画】自民・小野田議員「中国人留学生は学費を稼ぐためにバイトをしても所得税がかからない。日本人学生はかかります。上限なくかからないのは中国だけ…」

Mi2さんのツイート 【アンバランス】 自民党・小野田紀美 「中国人留学生と日本人学生に酷いかい離がある。中国人留学生は学費を稼ぐためにバイトをしても所得税がかからない。日本人学生はかかります。上限なくかからないのは中国だけ」 ちなみに日中租税協定第21条で教育のために受け取る給付又は所得は免税とされてる。 【アンバランス】自民党・小野田紀美「中国人留学生と日本人学生に酷いかい離がある。中国人留学生は学費を稼ぐためにバイトをしても所得税がかからない。日本人学生はかかります。上限なくかからないのは中国だけ」 ちなみに日中租税協定第21条で教育のために受け取る給付又は所得は免税とされてる。 pic.twitter.com/S6BdvrAhOm — Mi2 (@mi2_yes) June 13, 2022 小野田紀美 小野田 紀美は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員。 法務大臣政務官、東京都北区議会議員を歴任。 生年月日: 1982年12月7日 (年齢 39歳) 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・なるほど、中国とそういう協定が結ばれてるわけか

Read more

岸防衛大臣、韓国国防長官と目も合わせず… 日米韓国防会談

中国とはしたのに韓国は無視?アジア安全保障会議での日韓会談見送りに韓国ネットが反発 記事によると… ・2022年6月12日、韓国メディア・YTNは、「シンガポールで開かれたアジア安全保障会議で日本は日米韓国防会談を通して韓国と協議した」と報じた。 現地では11日、日本の岸信夫防衛大臣とロイド・オースティン米国防長官、李鐘燮(イ・ジョンソプ)韓国国防部長官が参加する3カ国会談が開かれ、北朝鮮のミサイル発射について連携することを確認した。 しかし記事は、「中国は日本と領有権で争っている尖閣諸島周辺海域に頻繁に政府の船舶を送っており、両者の緊張状態は高まっているが、日本と中国は2年半ぶりに国防相会談を実施。だが日韓での2者会談は行われず、岸防衛大臣は会議の場で李国防長官と『目を合わせようとすらしなかった』と報じられている」と伝えた。 https://www.recordchina.co.jp/b895827-s39-c100-d0201.html 岸信夫 岸 信夫は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員。防衛大臣、自由民主党山口県支部連合会会長。日華議員懇談会幹事長。 参議院議員、衆議院外務委員長、外務副大臣、防衛大臣政務官、自民党外交部会長、衆議院安全保障委員長などを歴任した。 生年月日: 1959年4月1日 (年齢 63歳) 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・だって、目が合ったら自分に気があると思い込むレベルのストーカーだし😅 ・さすが岸さん!! ・そりゃあ、ねぇ……… ・最高! ・グッジョブです( ¯꒳¯ )b✧ ・正解! ・レーダー照射の謝罪もないんだから当然😤

Read more

水道橋博士のツイートに、石平氏が“カウンター”「ろくに勉強せずにし大学を中退し、『博士』と自称して…」

石平太郎さんのツイート ろくに勉強せずにし大学を中退し、「博士」と自称して偉いそうにものを言う大馬鹿の一人を、私は一度だけ見た。 ろくに勉強せずにし大学を中退し、「博士」と自称して偉いそうにものを言う大馬鹿の一人を、私は一度だけ見た。 https://t.co/EmcMb2dLdQ — 石平太郎 (@liyonyon) June 12, 2022 関連ツイート 「思春期に本を読まない、学校で歴史の勉強しない、そのまま成人してから、仕事や付き合いで政治の話にかぶれると一瞬で右に染まる」 少し訂正します 「学校でしか歴史の勉強をしない、そのまま成人してから、地上波TVでコメンテーターの話にかぶれると一瞬で左に染まる」https://t.co/qavv5t3NUL — 新マン (@twshinman) June 12, 2022 石平 石平は、日本の評論家。主に日中問題・中国問題を評論している。2007年11月に日本に帰化した。 生年月日: 1962年1月30日 (年齢

Read more

プロレスラー・武藤敬司さん(59)、現役引退を表明

記事によると… ・プロレスリング・ノアの武藤敬司(59)が12日、さいたまスーパーアリーナで「来年春までには引退します」と現役引退を表明した。 この日は、同所でDDT、プロレスリング・ノア、東京女子、ガンバレ☆プロレスを運営するサイバーファイトが年に1度の祭典「サイバーファイトフェスティバル」を開催。第9試合終了後にリングに登場した武藤はマイクを持ち「かつてプロレスとはゴールのないマラソンと言いましたが、来年春までに引退します」とファンに報告した。 武藤は左股関節唇損傷から4か月ぶりの復帰戦となった5月21日の大田区総合体育館大会の試合後に「非常に悩んでいるな。正直さ、相手の技を受けるじゃなくて自分の技を仕掛ける時に痛みが走ったりするからよ。やっぱり気持ちが、気持ちが…落ちるよ。近々に報告することがあります」と意味深な言葉を残して去った。この発言を受け「武藤敬司」がツイッターのスポーツトレンド入りするなど報告の内容を巡ってSNS上では大きな反響を呼んでいた。 6/12(日) 17:36 https://news.yahoo.co.jp/articles/6b96a08dedca50e0101bfae3e738c3efa4fdec76 武藤敬司 武藤 敬司は、日本の男性プロレスラー。1990年代から2000年代にかけてプロレス界を牽引した闘魂三銃士の1人。WRESTLE-1を運営するGENスポーツエンターテインメント元代表取締役会長。山梨県富士吉田市出身。山梨県観光大使。武藤塾塾長。娘はタレントの武藤愛莉。プロレスリング・ノア所属。血液型B型。 生年月日: 1962年12月23日 (年齢 59歳) 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・お疲れさまでした。武藤さんが残したプロレスLOVEは後輩達にしっかり受け継がれています。今後はマッチメイクだったり指導やメディアでの活躍をおまちしております。 ・同じ山梨出身の方で応援していました。お疲れさまでした。 ・お疲れ様でした!グレートムタ時代、大好きでした。 ・59歳 本当ーーーーーにお疲れ様でした 凄い59歳でプロレスラー ・長い間 お疲れ様*´ㅅ`)”でした ゆっくり休んでです! ・ていうかまだ現役でやってたのか。 まだまだ自分も頑張らないとな〜💦 ・まだ現役だったんだ😲 出典 https://sn-jp.com/

Read more

防衛費「5年以内GDP比2%」への拡大、賛成90%

江戸の花火師さんのツイート フジテレビ.日曜報道 アンケート!スゴい🤪 →防衛費5年以内の2%へ増額に90%が賛成!! フジテレビ.日曜報道 アンケート!スゴい🤪→防衛費5年以内の2%へ増額に90%が賛成!! pic.twitter.com/yMEdTe4zsH — 江戸の花火師🎆 (@COJuotTcaJnHhpS) June 11, 2022 日曜報道 THE PRIME 『日曜報道 THE PRIME』は、フジテレビ及びFNN系列各局で、2019年4月7日から毎週日曜7:30 – 8:55に放送されている朝の大型のニュース・情報番組である。新聞番組表では、スペースの関係もあり『日曜報道ザ・プライム』とクレジットされている。 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・自衛官がトイレットペーパー支給分 切れたら自腹とか聞くともうやるせないから防衛費上げて‼️ ・戦争で使う兵器などたかが知れているのだそうだ。緊張が高まって軍備増強してくれた方が防衛産業は儲かるんだと┐(‘~`;)┌ ・増額はいいんだけど財源って消費税増税で賄うんじゃなかったけ?みんなその辺は突っ込まんでいいのけ?

Read more

ひろゆき氏「熱中症で人が死んだ場合、原子力反対の人のせい。自覚したほうがいい」「政府が(再稼働を)決められるので、人が亡くなったら岸田政権の岸田さんが◯したってこと」

ひろゆき氏、政府の節電要請に持論「原発を稼働させればいいっていうだけの話」 記事によると… ・2ちゃんねる創設者で実業家の西村博之(ひろゆき)氏(45)が10日、MCを務めるABEMA「Abema Prime(アベプラ)」にリモート出演し、政府の節電要請について持論を展開した。 ・ひろゆき氏は、この節電要請に対して「電力不足という説明がおかしい気がしていて。原子力発電所を稼働させればいいっていうだけの話だと思うんですよね」と、持論を展開する。「稼働させようと、全く使わなかろうと、実はリスクってあんまり変わらないんですよね。稼働してない状態でも、メンテナンスが必要なので。今の時点で“夏場にクーラーが使えません”ってことで、熱中症で人が死んだ場合って、原子力反対の人のせいだってことを自覚してもらった方がいいと思うんですよね」と、語っていた。 2022年6月11日 17:05 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/11/kiji/20220611s00041000462000c.html 動画を見る 西村博之 西村 博之は、日本の実業家、著作家。日本最大級の匿名掲示板「2ちゃんねる」開設者、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」管理人。ドワンゴが資金提供している日本最大級の動画配信サービス「ニコニコ動画」元取締役管理人。東京プラス株式会社代表取締役、有限会社未来検索ブラジル取締役。愛称・通称は「ひろゆき」。 生年月日: 1976年11月16日 (年齢 44歳) 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・めずらしくひろゆきと意見が一致しました。 ・時々マトモなことを言う・・・何の前ぶれかな?? ・これには同感です…。 ・ひろゆきの言う通り ・まったくもってその通り。 ・珍しく正論ですね🤣 ・これはその通り。学業も仕事も健康あってこそ。

Read more

麻生太郎氏「ロシアは第二次世界大戦で不可侵条約を一方的に破って日本を侵略してきた」

ロシアは過去に日本侵略 麻生氏 記事によると… ・11日夜、千葉市で開かれた同党参院議員の会合で、ロシアのウクライナ侵攻に関し 自民党・麻生太郎副総裁 「第2次世界大戦でわれわれはロシア(ソ連)と戦った。(中立条約の)『日ソ不可侵条約』を結んでいながら、一方的に破って侵略してきた」 「(現在は日ロ)平和条約も結んでいない。今の方がはるかに厳しい条件だ」 「その国が今再び同様なことを今度は西の方(ウクライナ)でやっていることを事実として頭に入れておかねばならない」 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051101231&g=pol 麻生太郎 麻生 太郎は、日本の政治家・実業家。自由民主党所属の衆議院議員、自由民主党副総裁、志公会会長、自民党たばこ議員連盟顧問、中曽根康弘世界平和研究所会長。 生年月日: 1940年9月20日 (年齢 81歳) 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・おっしゃる通りです ・久しぶりど正論 ・今が最高のタイミングです🇯🇵 ・たまにいいこと言う ・その通り!シベリア抑留もやらかしました。 ・今まで行ってこなかった分、声高に主張するべき。 ・その通りです。 出典 https://sn-jp.com/

Read more

西川きよしさん、運転免許証を返納 「よい思い出があるうちに」

西川きよしさん 運転免許証を返納 「よい思い出があるうちに」 記事によると… ・漫才師の西川きよしさん(75)が、車の運転免許証を返納し、11日、大阪の警察署で本人確認の証明書として使える運転経歴証明書の交付を受けた ・西川さんは返納に至った経緯について「スタジオにいるときにも視力や聴力で衰えを感じることがありました。これは運転でも同じだと思い、家族とも話をして、よい思い出がたくさん詰まっているときに返納しようと決断しました」と話した https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220511/k10013621161000.html 西川きよし 西川 きよしは、日本の漫才師、お笑いタレント、司会者。元参議院議員。 本名は西川 潔。高知県高知市朝倉生まれ、大阪市港区・住吉区育ち。吉本興業所属。5人姉弟の長男。 妻はタレントの西川ヘレン。子供に俳優の西川忠志、元俳優の西川弘志、タレントの西川かの子がいる。 生年月日: 1946年7月2日 (年齢 75歳) 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・これ高齢者のあるべき姿やろ ・有名人の方が率先してこういうのやってくれると、いい動きに繋がると思う。 ・高齢者は全員やれ。危ないやつ多すぎ ・こうやって免許返納を褒め称える文化が大事かもしれん ・そりゃ毎日タクシー乗っても使い切れないぐらいの金持ってりゃ余裕だわな ・金持ちはタクシー使い放題やしな

Read more