中国からの制裁措置に、石平氏が声明「日本国民の一人として、日本の国会議員の一人として、日本の固有領土である尖閣諸島を守り抜くこと、靖国神社に参拝し続けることをここにて宣言します」

石平(@liyonyon)さんがXに投稿した内容が注目を集めています。

石平さんは9月8日、中国外務省が自身に対する制裁措置を発動したと発表したことを受けて、その対応に関する声明文をXに投稿しました。

投稿ではまず、中国政府が発動した「財産凍結」や「入国禁止」などの措置について、自身は中国国内に財産を持たず、訪中の意思もないとしたうえで、「全く無意味なもの」と表現しています。

そして「それに怯むことはもとよりありません」として、影響を受けない姿勢を明らかにしました。

次に、制裁の理由として挙げられたとされる自身の言論活動に触れ、中国政府は台湾・尖閣・歴史問題や新疆、チベット、香港に関する言動、さらには靖国神社の参拝などを問題視していると指摘しています。

それに対し石平さんは、「自分の発言と言論は全く間違っていない」と主張し、「言論が制裁の理由となっているのは、それが正しいことの証明である」と強い口調で述べています。

さらに、今後も信念に従い発言を続けていく姿勢を表明しました。

「日本の固有領土である尖閣諸島を守り抜くこと」、「靖国神社に参拝し続けること」を宣言し、国会議員としての責任を強調しています。

この投稿は9月9日付で行われ、「参議院議員 石平」との署名で締めくくられています。

中国政府による制裁発表に対して、日本の国会議員が正面から応じたかたちとなっており、今後の動向が注目されます。

話題のポスト

=========================================

=========================================