Xに投稿された医師のポストが話題を集めています。
眼科医であるドクターKさんは「眼科3大やめとけ」として、喫煙、スマホの長時間使用、格安量販店でのカラコン購入を挙げました。
そのうえで、他の診療科にも同じようなものがあるのではと問いかけています。
これに対して、別の医師であるDr.酒好きさんは「産婦人科3大やめとけ」として、不特定多数との性交渉、高齢出産の芸能人への憧れ、マタ旅を挙げています。
眼科での注意点は日常生活の中で多くの人が関わる可能性が高いものが並んでおり、特にスマホの長時間使用やカラコンの購入方法は若い世代にも身近な問題です。
一方で産婦人科に関して挙げられた内容は、妊娠や出産に関するリスクや社会的な意識の影響が含まれており、医療だけでなくライフスタイルや価値観とも深く関わる部分が見受けられます。
話題のポスト
産婦人科3大やめとけ
・不特定多数との性交渉
・高齢出産の芸能人への憧れ
・マタ旅 https://t.co/DudHteqXbC— Dr.酒好き (@lovesakewhisky) August 25, 2025
感染症、妊娠、ですかね🥺
感染症の中には子宮頸癌の原因になるHPVも含まれます🥺— Dr.酒好き (@lovesakewhisky) August 25, 2025
喫煙は絶対入れないと
— Spring has かぷ😼カルトお断り (@Capu2Has) August 25, 2025
旅行したから、してなかったら運命が変わってたかと言われるとどうかは分かりませんが🥺
知らない土地で、医療資源の乏しい場所でリスクのある出産をする可能性があることの怖さは産婦人科に関わるもの、経験者にしか理解し得ないかもしれないですね🥺— Dr.酒好き (@lovesakewhisky) August 25, 2025