ひろゆき(@hirox246)さんがXに投稿した内容が注目を集めています。
事の発端は、フィフィ(@FIFI_Egypt)さんのポストでした。
フィフィさんは、日本が受け入れている外国人労働者の多くは単純労働を担っており、高い教養を持っているわけではないと指摘しました。
その中にはイスラム教徒も多いとしつつ、誤った解釈で信仰する人も存在し、柔軟性を欠いているとの見解を示しました。
さらに、イスラム教を正しく理解している人々は環境に応じて実践を調整できる一方で、教育を受けられない地域では女性の自由を制限したり、性的犯罪につながる誤った認識が生じる場合もあると述べています。
そのうえで、日本が事情を理解しないまま大量の労働者を受け入れる姿勢を問題視し、土葬や礼拝所の対応を進める自治体にも疑問を呈しました。
こうしたフィフィさんの投稿に対し、ひろゆきさんが反応しました。
ひろゆきさんは「言い方悪いけど、技能実習生制度って、日本の法律も文化も日本語も理解してない中卒を毎年増やしてる制度」と述べました。
続けて「そりゃトラブル増えるよね」と加え、技能実習生制度そのものが問題を抱えているとする見解を示しました。
話題のポスト
おいらは元ファミマ店員。
— ひろゆき (@hirox246) September 12, 2025
海外でも移民入れて成功した例は少ないので、シンガポールと中東の人権侵害以外のやり方はないのではないかと。
— ひろゆき (@hirox246) September 12, 2025
言い方悪いけど、技能実習生制度って、日本の法律も文化も日本語も理解してない中卒を毎年増やしてる制度。
そりゃトラブル増えるよね。 https://t.co/94KtNEvFEc— ひろゆき (@hirox246) September 12, 2025