高市内閣の支持率、NNN・読売調査で72%

高市内閣の支持率、NNN・読売調査で72%

支持率は確かに大事な指標ですよね。でも近衛内閣のような日本の憲政史上最低だった内閣が熱烈に支持されていたことや、悪夢のようなと形容される鳩山内閣もめちゃくちゃ支持率は高かった事も考えられた方が良いと思います

ただし現内閣は支持できても、自民党全体を支持しているわけではないのが実情です。
次の衆議院選があっても、地元選挙区の自民党議員には入れたくないんですよね…どうしても。
明らかに高市内閣と政策や理念が合わない議員が「自民党公認」になるのは納得できません。重鎮?老害でしかありません。

ただし現内閣は支持できても、自民党全体を支持しているわけではないのが実情です。
次の衆議院選があっても、地元選挙区の自民党議員には入れたくないんですよね…どうしても。
明らかに高市内閣と政策や理念が合わない議員が「自民党公認」になるのは納得できません。重鎮?老害でしかありません

確かに高市政権の話題はよく上がりますが、圧倒的に支持をしている人が多いです。私の体感としては支持率はもう少し高いようにも感じますが、いずれにせよ期待は大きい。また高市内閣の閣僚も生き生きとしていると。

余談ですが、私が運転をする際に意識している事があります。たまに後ろからギラギラフェイスの大型ワゴン車が煽ってきますが、「はいはい、お先にどうぞ」と先に行かせます。相手にする価値もありませんし、同じ土俵に上がりたくもありません。

いずれにしても、高市内閣を多くの有権者は応援しています。このままぶれることなく突き進んで下さい。

片山大臣の話題もよく上がります。日本は本当に変わるかもしれないと。どうか、よろしくお願い致します。

高市政権になってから「自民党員になりたいんだけど、どうしたら良い?」と、既に3人の友人から連絡をもらいました。
「長く続いて欲しいから、総裁選の投票権を持っておきたい」という事でした🙂

支持率向上したのもよくわかります。
岸田さんと言い石破さんと言い
仕事がなくなる様なことばかりやってきたからです。
染色屋さんやってますが売れ行きが伸びすぎてウールやニットやポリエステルや糸の染めの仕事が増えまくって大変なくらいです。
メイドインジャパンの仕事が増えてます。