小児科医・児童精神科医「マスク無意味という人は絶えないけれど、なぜ、真っ当な医療関係者がノーマスクを主張しないかといえば…」

0 Shares

ながしさんのツイート マスク無意味という人は絶えないけれど、なぜ、真っ当な医療関係者がノーマスクを主張しないかといえば、この2年でマスクの威力を実感しちゃったからなんだよな。 マスク、手洗い、3密回避だけではコロナを抑えきれなかったけれど、「その他の上気道感染症」は劇的に減った。劇的に。 マスク無意味という人は絶えないけれど、なぜ、真っ当な医療関係者がノーマスクを主張しないかといえば、この2年でマスクの威力を実感しちゃったからなんだよな。マスク、手洗い、3密回避だけではコロナを抑えきれなかったけれど、「その他の上気道感染症」は劇的に減った。劇的に。 — ながし (@Pnagashi) March 28, 2022 マスク 衛生・医療・医学等の分野を中心に用いられるマスクとは、人体のうち顔の一部または全体に被るもの、または、覆うものを指す。頭部まで覆うものを含めることもある。広義では体の他の部分を覆うものもそのように称することがある。 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・インフルエンザみなくなったなぁ。 ・そういえばこの冬は免疫低下によるインフル大流行もあり得る、という警告が少なからずあったように記憶してますが結局なかったですね… ・若干や不謹慎ですが、いっそのことコロナ収まらなければ……収まってマスクの習慣固定が一番ですけど ・インフルエンザもマスクと手洗い🧼で防げることが分かりましたよね🥺 ・医療従事者として。本当にその通りで、感染対策って効果があるんだと実体験したというか…コロナの重症患者はきましたけど、毎年来ていたインフルの重症患者はきていないです。 ・まず、風邪をひかなくなったという実績があります。自分の実感として。 ・確かにここ数年インフルエンザによる学級閉鎖とか全然みてない 出典 https://sn-jp.com/

0 Shares
Read more

【話題】『好きなコメンテーターランキング(2020)』

0 Shares

レッドスター@政治垢さんのツイート 好きなコメンテーターランキング テレビから消えることはないだろう 好きなコメンテーターランキングテレビから消えることはないだろう pic.twitter.com/U0EFWptwfJ — レッドスター@政治垢 (@redstar46068431) March 30, 2022 関連ツイート ”好きなコメンテーターで1位に選ばれたのは、2位以下に大差をつけた元大阪府知事の橋下徹" だから引っ張りだこなんだね。 嫌い1位堀江貴文で、2位舛添要一、3位張本勲も納得。 《好きな/嫌いなコメンテーター2020》あの“悪役系”玉川徹氏が「好きな」2位に! https://t.co/UNStihTuXu — 自処超然 (@koji7041) May 14, 2020 橋下徹 橋下

0 Shares
Read more

勝部元気さん「新世紀エヴァンゲリオンの綾波レイに『私が死んでも代わりはいるもの』と言わせたことは… 男尊女卑社会の処女崇拝やエイジズムの表れだ!」

0 Shares

ちゃんなうさんのツイート エヴァンゲリオンから学ぶ男尊女卑🙄 エヴァンゲリオンから学ぶ男尊女卑🙄 pic.twitter.com/9tv894asWr — ちゃんなう (@Chang_now) March 29, 2022 勝部元気 勝部 元気は、日本のフェミニスト、社会活動家。株式会社リプロエージェントの代表取締役を務めている。 生年月日: 1983年7月2日 (年齢 38歳) 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・この方、綾波レイが何者か知らないで言っているでしょう、きっとw ・第壱話 怪我してる女が乗ろうとしてるんだから男が乗らないわけないわよね ・テレビ版からまごころまで全部見せたら死にそう ・またこいつか 元気でいいなあ

0 Shares
Read more

自民国防部会長「日本に核を持つ実益がない。唯一の核被爆国として核廃絶を主導する責務があるわけで、その理想、夢は絶対に捨ててはいけない」

0 Shares

自民国防部会長「核共有より拡大抑止に論点を」 記事によると… ・自民党の宮沢博行国防部会長は28日、インターネット番組に出演し、米国の核兵器を自国内に配備して共同運用する「核共有(ニュークリア・シェアリング)」について「日本にはそぐわないというのが(党内の)大勢。核共有ではなく拡大抑止をどうするかという論点へ移る」と述べ、拡大抑止のあり方について議論を進める考えを示した。 宮沢氏は核共有に関し、党内で議論した結果、「核を置いた時点で攻撃対象になることなどを考えると日本に核を持つ実益がない。唯一の核被爆国として核廃絶を主導する責務があるわけで、その理想、夢は絶対に捨ててはいけない」と述べ、党内の議論は終わったとの見方を示した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/3b88d9cb8015eb6a4ca68d39b0f0e51c3c6101a6 宮沢博行 宮澤 博行は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員。報道等においては宮沢 博行、選挙運動等においては宮沢 ひろゆきと表記されることもある。 防衛大臣政務官兼内閣府大臣政務官、静岡県磐田市議会議員、静岡県磐田市議会総務委員長、自民党静岡県連青年部長などを歴任した。 生年月日: 1975年1月10日 (年齢 47歳) 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・この政策を支持してる日本人多数派なんでしょ?また核爆弾落とされてたくさん殺されてから、考え直すんだろうな。 ・夢に住むお花畑の自民党・・・・・・・オワタ まるで立憲共産党を見てるようだ。 ・国防部会には、小野寺さんもいたはずだけど、何も言わなかったのかしら? ・つまり理想や夢のために国民の生命を危険に晒してもかまわないってことですか(呆) ・貴方の夢であって国民の夢ではない。 ・で、その“夢”とやらを叶える為にどの様な行動をするのか実行可能な計画を見せていただきたいですね。 ・夢や理想のために犠牲が出たらどうしてくれる。

0 Shares
Read more

【SDGs】木村カエラさん「お風呂の水は冷めてから捨てるようにしてる」→ 下水道局「温かいまま流れることはあり得ない」

0 Shares

木村カエラの「お風呂の水は冷めてから捨てて」 下水道局の見解は? 記事によると… ・全国のリスナーが一斉に首をかしげたのは、2月下旬、あるラジオ番組にゲスト出演した木村カエラ(37才)の発言だった。 「お風呂のお水は冷めてから捨てるようにしていて。お湯をそのまま捨てると、冬ってそのお水を工場できれいにしても、ちょっと温かいまま川に流れちゃうんだって!」 「川に温かい水のまま流れていくと、温かい水で生きやすい生物はそこでどんどん繁殖してしまうけど、温かい水が苦手な冬の生き物はダメになっちゃう。(中略)グッピーとかが川にたくさんいるみたいよ」 ・番組のテーマは「サステナブルな未来のためにできること」。カエラいわく、お風呂のお湯を冷まして流すのは、「SDGs」のためだという。SDGsとは2015年に国連サミットで採択された、持続可能な社会のために達成すべき目標のことだ。「飢餓をゼロに」「ジェンダー平等を実現しよう」など17の目標が掲げられており、どうやらカエラの“地道な努力”は「海の豊かさを守ろう」という目標に向かってのものらしい。 ・下水道局総務部広報サービス課 「統計をとっていないので件数はわかりませんが、まれにある問い合わせです。熱湯を流すのは配管を傷めるので避けたいところですが、お風呂のお湯程度であれば気にする必要はありません。 まず、下水道が整備されていれば、家庭の生活排水は下水管に流れ、処理場に集められます。生活排水はろ過や微生物による分解、塩素による消毒など、10時間以上かけて処理され、川や海などに流されるので、温かいまま流れることはあり得ません」 https://news.yahoo.co.jp/articles/0785fdb0de179f444be465f08b07294e8c3f54e3 木村カエラ 木村 カエラは、日本の歌手、ファッションモデル。東京都出身。本名は永山 カエラ りえ。旧姓は木村。血液型はA型。夫は俳優の永山瑛太、義弟は俳優の永山絢斗。 生年月日: 1984年10月24日 (年齢 37歳) 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・下水道接続してない家で、直で近くの小川に流してるんじゃない? ・意識高い系のやってる事ってたいてい無意味なんだよな ・まぁ水の環境を配慮するなら髪を染める化学薬品の事を考えた方がいいよね シャンプーやら化粧落としやら でも環境を考えるのはカエラい!

0 Shares
Read more

坂本龍一さんと吉永小百合さんが反戦訴え「みんなで絶対にダメだと言ってあらがえばよい状況になる」

0 Shares

坂本龍一&吉永小百合が反戦訴え「みんなで絶対にダメだと言ってあらがえばよい状況になる」 記事によると… ・音楽家・坂本龍一(70)が26日、東京・サントリーホールで13年に東日本大震災復興支援のために立ち上げた「東北ユースオーケストラ」演奏会の東京公演を開いた ・ロシアのウクライナ侵攻について言及。吉永小百合(77)とともに反戦の思いを訴えた。 ・坂本龍一 「本当に争い、なくなると良いですね」 ・吉永小百合 「亡くなった方が、たくさんいる。何としてでも、やめさせなければいけない。黙っていられない。あまりに悲しいし、つらすぎます。ウクライナの人に日本に来て心を休めてと言いたい」 「日本は11年に大変なことがあって世界中の人が頑張ってと言ってくれた。きちんと思いを込めて出来ることをやっていくことが大事」 「ロシアの1人の人の圧力による侵略に、みんなで絶対にダメだと言って、あらがえば良い状況になる」 https://news.yahoo.co.jp/articles/2ac9f67786b4ca94d9ab3b0ab62f0b985d708f4e 坂本龍一 坂本 龍一は、日本の作曲家、編曲家、ピアニスト、音楽プロデューサー。東京都出身。 世界的に活動している日本人ミュージシャン。その音楽性は幅広く、クラシック音楽が根幹にあるものの、民俗音楽、ポピュラー音楽にも造詣が深い。愛称は「教授」。近年は環境や憲法に関する運動にも積極的に参加している。 生年月日: 1952年1月17日 (年齢 70歳) 出典:Wikipedia 吉永小百合 吉永 小百合は、日本の女性俳優、歌手である。本名、岡田 小百合。旧姓、吉永。東京都渋谷区代々木西原町出身。早稲田大学第二文学部西洋史学専修卒業。 1960年代を代表する人気映画女優。10年間で、70本以上の映画に出演。吉田正の門下生として、数多くのレコードを世に送り出している。

0 Shares
Read more

【サンモニ】北方領土交渉「終了」に、寺島氏「安倍外交って何だったと検証する必要がある」

0 Shares

サンモニ「安倍外交って何だったと検証する必要がある」北方領土交渉「終了」に寺島氏 記事によると… ・27日放送のTBS「サンデーモーニング」 ・ウクライナ侵攻を巡り、日本がロシアに制裁措置を発動していることから、ロシア側が日本との北方領土を含む平和条約交渉の停止を表明したことを特集。メドベージェフ前大統領がSNSで、交渉について「日本側と一致が見られないことは互いに分かっていた」「交渉は常に儀礼的」とし、改正憲法で領土の割譲禁止が盛り込まれていることから「北方領土問題は終了した」としている。 司会の関口宏から「やっぱりそうかなという感じですが」と問いかけられた寺島氏は、「われわれは安倍外交って何だったの?と真剣に検証する必要がある。27回、プーチン安倍会談が行われ、2島先行返還でいいじゃない?なんていう妥協のシナリオが見え隠れして、今がチャンスだなんて言ってたわけですよ。でもこれがロシアの本音」と安倍晋三元首相がプーチン大統領と蜜月ぶりを強調しながら、現在の事態に陥っていることを疑問視した。https://news.yahoo.co.jp/articles/91807d882186f79fdcc5ad6a252992da0beafc82 寺島実郎 寺島 実郎は、日本の評論家。多摩大学学長・教授、東北公益文科大学客員教授、立命館大学国際関係学部客員教授、帝塚山大学特別客員教授、立命館アジア太平洋大学国際経営学部客員教員、学校法人市川学園特別顧問、一般財団法人日本総合研究所会長、一般社団法人寺島文庫代表理事。 生年月日: 1947年8月11日 (年齢 74歳) 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・安倍政権の交渉過程で起きたことではなく、その後に起きたプーチンの蛮行によって一方的に終了を告げた領土返還交渉の過程を検証する必要があるとはいささか無理な事だろう。 ・左翼の安倍叩きは執拗だね。 ・安倍さんの領土交渉は失敗したものの努力は否定されるべきものではありません。検証して何かが得られるわけでもないでしょう。 ・評論家は気楽な商売だ。彼等も政治家同様、何かを得るのなら、リスクをおかして相手に当たるのは当たり前だ。相手がいる限り、時代や世界情勢の変化の中で当然敗北もある。結果は反省を踏まえ、次に進む姿勢が大事だ。評論家たる者は信念をとして、かくあるべきと将来を語りその責任を明らかにすべきだ。 ・日本が行ってきた北方領土返還交渉については確かに検証する必要があると思う。ただ安倍政権下における返還交渉のみを切り取って、批判というか中傷する必要性には乏しい。そんなの信仰してた9条教の教義がロシアの蛮行で破綻したのを、政敵の安倍元総理を叩くことで紛らわせてるだけの左派の断末魔の自慰行為だから。 ・それ、今じゃないと思うし、研究なら研究所でやってくれ。国会でやることではないし、もっと別の優先すべきことがある。 ・結果論で批判をされないように。意見がある時は、その時に言うのが原則。ただ、安倍外交があったから、経済支援はもうあり得ない、侵略され不法占拠が続いているという姿勢でロシアに対峙していくことができる。北海道は米軍がいない。であれば、軍備力を増強してロシアと対抗する、守りのために核共有を論議するということでしょう。 出典 https://sn-jp.com/

0 Shares
Read more

『九条の会事務局』が声明「ウクライナ侵略とそれを口実にした9条破壊、改憲は許さない」

0 Shares

ウクライナ侵略とそれを口実にした9条破壊、改憲は許さない 記事によると… ・九条の会事務局の声明 九条の会事務局が25日付で発表した「ウクライナ侵略とそれを口実にした9条破壊、改憲は許さない」と題する声明の全文は次のとおりです。 ◇ ロシアによるウクライナへの国際法、国連憲章を真っ向から蹂躙(じゅうりん)した侵略に対して、日本でも強い抗議の声と行動が起こっています。ところが、侵略開始直後から、このウクライナ侵略を口実に、「9条で国は守れるのか」、「力のみを信奉する相手には力でしか対抗できない」(国家基本問題研究所「意見広告」)と称して、9条の破壊と改憲を一層推し進めようとする言動が勢いを増しています。 ロシアによる侵略開始直後の26日には、林芳正外相がブリンケン米国務長官と会談し、ウクライナ侵略を引き合いに出して、対中国を念頭に「日米同盟の抑止力・対処力の強化」を約束しました。翌27日には、安倍晋三元首相が、米国の核兵器を日本にも配備し共同で運用し「有事に」使用する「核共有」の議論を始めるべきだと主張し、自民党幹部や維新の会が呼応しました。「敵基地攻撃能力保有」の必要性も、一層声高に語られています。 https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2022-03-27/2022032702_02_0.html 日本国憲法第9条 日本国憲法 第9条は、日本国憲法の条文の一つ。憲法前文とともに三大原則の一つである平和主義を規定しており、この条文だけで憲法の第2章「戦争の放棄」を構成する。 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・何故持っと9条の布教活動をしなかったんだ?怠慢だろwww ・九条の会が許されないがな。 ・春になると変なのが出てくるよね😫 ・頭パープリンの会かな?(´・ω・`) ・許して貰う必要がない ・九条の会は九条を守っても 日本を守ろうとは思ってない…… ・なにを守っているのか不明 出典 https://sn-jp.com/

0 Shares
Read more

「ウクライナは降伏しろ」と叫び続ける人達の本当の目的

0 Shares

グレンコ アンドリーさんのツイート 批判を受けながら、しつこく「🇺🇦は降伏しろ」と叫び続ける人達。こういう人にとって🇺🇦はどうでもいいはずなのに、なぜ必死なのか。もしかしたら本当の目的は🇺🇦ではないかも。 憶測ですが、今の内に日本で降伏主義を広め、いざという時に「日本は降伏しろ」と叫ぶのは本当の目的なのではないでしょうか。 批判を受けながら、しつこく「🇺🇦は降伏しろ」と叫び続ける人達。こういう人にとって🇺🇦はどうでもいいはずなのに、なぜ必死なのか。もしかしたら本当の目的は🇺🇦ではないかも。憶測ですが、今の内に日本で降伏主義を広め、いざという時に「日本は降伏しろ」と叫ぶのは本当の目的なのではないでしょうか。 — グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」増刷決定) (@Gurenko_Andrii) March 26, 2022 いつか、「日本人はヨーロッパやアメリカなど、安全なところに逃げればいいんですよ。後20、30年、○○○主席は死ぬからその後戻ってやり直せばいいじゃないですか?」とか、もし言ってきたら、恐ろしいですね。 — グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」増刷決定) (@Gurenko_Andrii) March 26, 2022 アンドリー・グレンコ アンドリー・グレンコは、ウクライナ人の国際政治学者、日本研究者。キエフ大学日本語学科卒業、京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程指導認定退学。ウクライナ・ソビエト社会主義共和国キエフ出身。 日本ウクライナ文化交流協会政治担当部長でもある。 生年月日: 1987年11月6日 (年齢 34歳) 出典:Wikipedia

0 Shares
Read more

山口二郎氏、この状況で“アベガー”発動…「この男は恥という言葉を知らないのだろう」

0 Shares

山口二郎氏のツイート この男は恥という言葉を知らないのだろう。 まともな人間なら、プーチンに対する数々の媚態を恥じて、謹慎蟄居するはず。 プーチンに騙されたと言いたいのか。 政治家たるもの、騙された方が悪い。 この男は恥という言葉を知らないのだろう。まともな人間なら、プーチンに対する数々の媚態を恥じて、謹慎蟄居するはず。プーチンに騙されたと言いたいのか。政治家たるもの、騙された方が悪い。 https://t.co/sQVMxdv8dq — 山口二郎 (@260yamaguchi) March 24, 2022 山口二郎 山口 二郎は、日本の政治学者、政治活動家。法政大学法学部教授。北海道大学名誉教授。専門は行政学、現代日本政治論。 岡山県岡山市出身。東京大学法学部卒業。 生年月日: 1958年7月13日 (年齢 63歳) 出典:Wikipedia ネット上のコメント ・お前は一度でも火中の栗を拾う事を試みたのか? 恥を知れ😡 ・気楽な商売だな。落選請負人!

0 Shares
Read more