在上海日本総領事館が、中国・蘇州市で日本人がトラブルに巻き込まれたとの情報を受け、注意を呼びかけています。
ざっくりPOINT
在上海日本総領事館が蘇州市で日本人がトラブルに巻き込まれたとの情報を発表
事実関係を確認中
去年6月と今年7月に蘇州市で日本人関係者が襲撃される事件が発生
報道の詳細
中国・蘇州で日本人トラブルに巻き込まれたか 領事館が注意喚起
中国の江蘇省・蘇州市で、日本人がトラブルに巻き込まれたとの情報があるとして、在上海日本総領事館が注意を呼びかけています。
上海にある日本総領事館によりますと、きょう午前2時ごろ、蘇州市で日本人がトラブルに巻き込まれたとの情報があるということです。事案の事実関係については現在確認中で、ホームページやメールで注意するよう呼びかけています。
蘇州市では去年6月、日本人学校のスクールバスを刃物を持った男が襲い、案内係の中国人が死亡したほか、今年7月には地下鉄駅構内で子どもを連れた日本人女性が石のようなもので殴られ、けがをする事件が起きています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/76c1f8b26b5aa711d9da004ef542c9e102f00568